アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ニーパッド取付

    フットレストに左足を乗せるとセンターコンソールカバーと左脚までの隙間が結構あるのがずっと気になっていました。 右コーナリング中に至っては10㎝くらい足がもっていかれるので踏ん張りも含めてよいニーパッドはないかと探していましたが、なかなか好みのサイズ感、形状、材質のものがなかったのですがイメージに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月14日 15:28 koni045さん
  • サンバイザークリップ交換!

    サンバイザークリップが折れたので密林にて社外品(2個入り)を購入 折れたクリップを外した所です クリップ本体を差し込みます 左右の穴の大きさが違うので間違える事はないと思います 本体にカバーを取り付けます クリップにサンバイザーを取り付け完了です 社外品で取り付け時に折れた人もいる様なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 18:48 take S3さん
  • サンバイザークリップ修理!

    車用のしめ飾りをサンバイザークリップに取り付け様としたら、クリップがポキっと折れました (写真は修理後です) 部品手配しましたが届くまでの応急処置としてハンダゴテで溶かして接着しました! カバーも上手く入りました! 溶着後ヤスリで整形して… 何とか今年中に完了しました! 来年も楽しんでメンテ中心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 21:22 take S3さん
  • スマートキー躯体交換

    左側の純正スマートキーから右側のタイプに外装躯体を交換した。 純正スマートキーをバラバラにして この基盤とボタン電池を新しい躯体に移植した。 移植途中の画像....撮り忘れた(・・;) 前車と同じタイプのキーだったので、外装交換してなんか新鮮(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月23日 23:06 Sn0wさん
  • アームレスト固定不良 保証交換 (忘備録2021.7.26 交換)

    アームレストの位置固定が出来たり出来なかったりの状態が続いいてついには位置固定出来なくなり改善方法が無いかディーラーさんで見てもらったら..... 2021年7月3日 丸ごと交換と判断された。 またまた本国オーダーとなり2021年7月26日に交換実施。 午前10時に入庫して夕方16時に完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 18:34 Sn0wさん
  • Audi イルミネーションドアシルプレート 取付

    maniacsにて購入、取付を依頼する 作業① 電池セット 既設のドアシルプレート 作業② ボディから既設製品を剥がす ドライヤーなどで温めながら、丁寧に 剥がすが両面テープが残ってしまう。 コレを綺麗にするのに、また一苦労… 作業終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 20:05 beetlegogoさん
  • サイドシェルプレート

    純正でフロントには、光るシェルプレート装着されているのですが、何故かリアには、何も装着されていません(・・;) 光らなくていいから前後付けろよって独り言を言ってしまった。 前期のセダンには、リアも付いてるようだが後期型セダンにも付いてるのかなぁ?? 手持ちにあったシェルプレートを貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月6日 16:00 Sn0wさん
  • シートしたダクトカバー

    どう言ったメリットがあるのかよくわからないが、シート下のダクトにカバーすることにした。 装着前 装着後 普段見えないところなので、微妙...(笑) フィッティングは、少し甘々気味なので粘着テープ重ね貼りなどの小細工が必要だった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 00:18 Sn0wさん
  • 中華パーツ取り外し

    あくまで自分の嗜好ですが… 取付したときから浮いた感じ なので、、、 取り外し予定だったコレを 、やっと取り外しました、、、 結構強力な両面テープだったので 、意外と手間取りました、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月3日 13:45 beetlegogoさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)