アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ブロアファンの異音

    3年程前から時々、エンジン掛けてしばらくの間ブロアファンから「ヒュ〜〜〜」と音がする事がありましたのでグローブボックス外して見ました。 以前やろうと思い途中まで進めましたが、ヤル気が失せてやめました! 最近また少し鳴るようになったので再挑戦! ブロアのベアリングからかな?と思いましたが、手で回して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 13:03 take S3さん
  • キーの分解調査

    中古車の宿命なのか? 2つあるキーのうちひとつが傷だらけで..... 外装交換の準備として分解してみた。 分解して判明したのが、ボタン部分のゴムが交換不能になっている。 前車の同型キーの時は交換出来たが...(・・;) この基盤の形状で、数種類あるOEMのキー躯体の中から選定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月25日 18:58 Sn0wさん
  • ブリッピングコントローラー取り付け

    東雲さんオリジナルのCANコントローラー取り付けしました メーター外します メーター裏のコネクターの配線から3本(電源40番CAN+34番CAN-33番)結線します。 アクセルのコネクターに、付属のカプラーで割り込ませます。タイラップでカプラー抜けないようにしたほうがいいです。 本体に配線つけて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年10月31日 22:01 膝蓋骨粉砕S3乗りさん
  • カーテシーランプ交換

    何故かA3のLEDパッケージには、フォーリングスのカーテシーランプが付いて来るのにS3にはない.... なんか寂しいので、前後4か所に画像のタイプのカーテシーを装着した。 もともと前車に装着しようと1年以上前に入手していたモノ.... 前車は、ドア内張パネルをくり抜いて装着していたので、装着す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 00:00 Sn0wさん
  • 純正シートヒータースイッチをレカロで使おう!

    純正シートのカプラーと睨めっこ どの線が何の線?? 端子を抜き取り形状、サイズを確認 純正のヒーターやセンサーの抵抗値を測ったり 同じ端子探すのに一苦労 そして調達も一苦労 それと友人が割り出してくれたセンサー カプラーはアリさんに注文したけどいつ届くかわからないので、純正のカプラーから端子を抜き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月14日 21:06 よっし、さん
  • リモコンキー電池交換(2回目)

    こんな警告が出ました。 これを見るのは初めてでした。 ダイソーで3個100円の電池をGET。 内張はがしでコジってフタ開けて、交換しました。 2年前の車検時に交換していただいたはずなので、2年持ちませんでしたね。 ちなみに前車の初代ヌコは7年所有していた間、4年目で1回交換しただけでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 19:00 sapporonoyukiさん
  • 【覚書】スマートキー動作異常の原因かも!?

    納車以来、時々スマートキーが効かなくなるときがあります。 少なくとも運転席側ドアハンドルに触れてもロック操作ができないのはほぼ確実で、リモコンキーのボタン操作すら受け付けなかったり。 たちの悪いことに、ロックを開けられないのでいろいろ操作をしていると S3純正セキュリティが発報することもあり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月8日 00:19 ERUMAさん
  • リモコンキー電池交換(3回目)

    年始に初めてクルマを動かそうとしたら一瞬この警告が出たので、翌日電池(CR-2032)を新しいものに交換しました。 前回交換したのは2019年11月なので、1年2ヶ月しかもちませんでした。ダイソーの3個で100円のだったからかな? ということで、今回は100均じゃないのを入れました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月5日 09:55 sapporonoyukiさん
  • ドライブレコーダー移設

    フロントのドラレコをCOMTECに変更して、取り外したYUPITERUのドラレコをリヤに移設します。 電源をどうするか考えていたところ、如何やらリヤワイパーのコネクターにIGN電源がきてるらしいコトを誰かの整備手帳で見かけました。 リヤハッチ内で電源が取れればルーフから蛇腹を通して配線を引き込む必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:52 韋駄天ちゃんさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)