アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ディスクローター『最外縁部』&『最内縁部』赤サビへの防錆膜変換形成・黒色変化スプレー施工

    新車納車後しばらくで発生し、ずーと気になってはいたが、その修復施工処理のマンドくさから、 見て見ぬ振りを続けてきたが、 アカン! もーいよいよガマンならん!! でも、従来型整備(手持ち “ハケ塗りタイプ ” SOFT99 赤サビ転換防錆剤塗布)施工は、 小生的にはとんでもなくメンドーで、と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年8月18日 18:46 Sid Hさん
  • 足回り異音対策

    先日城巡りドライブ時に花粉も収束したので爽やかな風を感じたくてウインドウを助手席側も含めて全開にしました。 その時に下り坂の減速帯のところで異音が。 「カシャン、カシャン」 何か金属音です。 すぐに安全なところに停めて下回りをチェックしてもわかりません。 少しの段差でも音がします。 助手席側のウィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年5月16日 14:25 TT-romanさん
  • ABS、ESP、ヘッドライト高さ自動調整警告灯⇒リア右スピードセンサー交換

    ABS、ESP、ヘッドライト高さ自動調整故障の警告灯が同時に点灯 今年6月26日に同様の現象で左リアスピードセンサー不良とのことで交換となりましたが、今度は? 今度は右リアのスピードセンサー不良との診断。 センサー類は経年劣化でする消耗品なので仕方ない交換なのでしょう。 10年経過するといろん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年11月9日 14:00 TT-romanさん
  • ABS/ESP等警告灯⇒リア左スピードセンサー異常⇒交換

    先日ブログでご報告した各種警告灯点灯 ・ABS ・ESP ・ヘッドライト高さ自動調整 実際にはブレーキにも走りにも異常は感じられませんでしたが、気持ち悪いのでDへ。 事前にみんカラでも調べてみると、もしABS本体交換なら数十万円とのことでしたが、Dでの診断の結果は。 左リアスピードセンサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月27日 10:07 TT-romanさん
  • キャリパー再塗装

    だいぶ色褪せたので耐熱塗料で再塗装 綺麗になりましたd(^_^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 17:36 TTbeginnerさん
  • ☆ブレーキマスター遮熱板(maniacs)取付♪走行127,700km!

     ゴルフGTI、ゴルフRやアウディS3(8Vマイナー後S3は標準装備?)等でサーキットを走っている人には必須のパーツで、みんカラの記事を見て自分も付けたいなぁと思っていたブレーキマスターシリンダ-部の遮熱板です!  VW他車種の流用らしいのですが、そのパーツにマニアックスさんが独自に手作業で遮熱シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月20日 18:10 つきじ丸さん
  • アルミニウム製ブレーキフルードキャップへと換装

    先ほど、パーツレビューにエントリした、 m+ エムプラス(キザス) アルミニウムブレーキフルードキャップ レッドアルマイト(穴無し)XA-BFC-0102 への、純正プラ製からの換装工程である。 このアルミキャップ、単に純正品外して、 付け替えれば良いというワケじゃない。 非常に重要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月26日 08:37 Sid Hさん
  • ESP警告点灯 プレッシャーセンサー交換

    ESP警告がしばしば点灯する様になって、再始動で消えたり消えなかったりなので調べてみる事に。 走行距離 132500km 手持ちの簡易テスターでチェックすると画像の如く 00813.Brake pressure sender -2-G214 プレッシャーセンサーのNo.2の異常の様。 暫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月16日 18:08 Mr.Keiさん
  • VELENO キャリパーカバー

    今までキャリパーカバーは安っぽいプラスチックのばかりかと思ってましたが、アルミダイキャスト製で見た目が凄いリアルで尚且つメタリックブルーのカラーリングに一目惚れしてポチッとしてしまいましたw サイズSでW200H55D40コペンに丁度良い大きさです。送料込みで4320円だったかな? 汎用ステーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月17日 22:33 taka8Nさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)