アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 継続車検完了..8N TT 更に色々なメンテナンスのリクエスト 頑張るぞ~

    いつもありがとうございます。 今回は、継続車検のリクエスト。 更に気になっている...メンテナンス作業。 先ずは点火プラグの交換ですね。 今回使用するプラグは、NGKのイリジウムMax。 プラズマダイレクトを取り外して.... 古いプラグを取り外して行きます。 こちらがご苦労様のプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 11:31 ガレージエルフさん
  • プラグ交換

    85,700km 2年くらい と思ってたけど、過去整備手帳確認したら、去年の2月5日だった。一年八ヶ月使った。 音が太く低く静かになった。 純正→BOSCHダブルプラチナ(とか、なんかそういう速そうな名前)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 16:47 kkzrxksrさん
  • イグニッションコイル交換

    🐍商会にてボッシュのイグニッションコイルを仕入れていただき、早速交換しました(^^)v 以前より高速域でアクセルオフにして再度オンにするとミスファイヤーが起こりエンジンチェックランプが点滅するので、まずはプラグ交換しましたが症状は変わらずでした(^^; 普段の走行では何も起こらないので先延ばし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月22日 11:44 TTbeginnerさん
  • これもメンテナンス...AUDI 8J TT プラグ交換

    継続車検のご依頼を頂き...タイヤにサスペンション。 更に諸々のメンテナンス作業をリクエストを頂いた車両です。 本日は、残りの作業ですね。 先ずは、プラグの交換ですね。 先ずは点火コイルを取り外して.. 順番にプラグを取り外して行きます。 ご苦労様のプラグです。 こちらが新旧のプラグの比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 11:12 ガレージエルフさん
  • オカダプロジェクツ PLASMA DIRECT (SD334121R)

    自己満の域ですが、交換してみようと。 本当は赤い箱(IP)が良かったのだけど、 価格が高いので。 見た感じ前車(DS5)エンジンのコイルよりかは引き抜くのが簡単そう。 カバー外して、純正コイルを外します。 ナット、アース線を外して、ナット付の長いボルトを外して・・・。 コネクタを4つすべてをジワジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月10日 20:58 ぱぴ326さん
  • やっとダイレクトコイル交換しました

    加速時にノッキング?のような症状が出ていたため、かなり前から交換が必要だったダイレクトコイルをようやく購入しました HELLA製です 早速作業開始です 右が純正 とここでイヤなものを発見 2番(左から2番目)のコイルをはずしたらオイルだらけ(T_T) 前回プラグも交換のときに締め付けが甘かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月3日 13:19 ゆーばさん
  • プラグコードの耐熱対策

    ちょっと簡素な対策ですが、熱源からの耐熱対策をしてみました。 いきなり結果からですが、エンジンの上を通過しているプラグコードへの遮熱が目的です! ハサミで穴あけしたり、簡単に加工出来ます。 これが購入した耐熱テープです! 通常はバイクのマフラー遮熱用に用いるものです。 私のTTはイグニッションコイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月19日 07:56 ys_gtrさん
  • これもメンテナンスの一つ 8N TT プラグ交換

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは....先ずはプラグの交換ですね。 今回使用するプラグは純正ですね。 点火コイルを取り外して....プラグを抜いて行きます。 今までご苦労様のプラグですね。 こちらも...入れ替えて行くのみですから.... モディファイも落ち着いてきましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 13:16 ガレージエルフさん
  • 傷病前の前兆

    思い起こせば年末くらいからマフラーが汚れていました。 それは、イグニッションコイルが壊れる前兆だったのですね! 4番を交換してから汚れなくなりました。 気持ちのいい朝です。 少し遠回りをして目的地へと思う気分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 08:51 マッサんさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)