BMW その他

ユーザー評価: 4.53

BMW

その他

その他の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - その他

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • soft99メッキクリーナーでお手軽モールメッキ磨き

    約10年ぶり?なモールメッキ磨き。 今回はこいつを使ってみました。 before 10年以上経って薄っすら靄が掛かったようなくすみが目立ってきてます。 after 力も要らずあっと言う間にここまで綺麗に。 頑固なくすみにはやはり3Mのマリーンポリッシュの方がいいかもですが、この程度ならこのsoft ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月27日 19:24 maru@3.0csさん
  • 姉ステップワゴン バックドア修理(師匠作業)

    バックドア凹みの定番。 バンパーの凹みは私が修復しましたが、バックドアは師匠にお願いしました。 板金してパテ修正。 STEPWGNのエンブレムは塗装の為にオサラバ。 ぼかし目を磨いてもらってバックドア修理完了。 バンパーの凹み、盛り上り部はヒーターで暖めて樹脂バンパーを大まかに修正。 薄付けパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 23:08 ao_chanさん
  • フロントバンパー修復(BMW E36 318is編)

    BMW友達よりE36のフロントバンパー塗装修復の依頼。 クリア膜の劣化が激しいです。 オービタルサンダーでクリア膜を削り落とします。 粉噴いて、真っ白ですが、 水洗いすれば、 こんな感じです。 希釈シンナーで脱脂して、 ペーパー目を殺し、下地作りの為にサフェーサーをたっぶりと塗装。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月12日 17:35 ao_chanさん
  • 電蔵号ボンネット、リ・ペイント

    盆休み前に電蔵号のカーボンボンネットを塗装したのですが、早々塗装の艶が引けてしまいました。 たぶん、リペア時にゲルクリアコートをすべて剥がしてしまったため、塗装がカーボン地に染み込み易かったのだろう、か? 800番のペーパーで足付けして、再度クリア塗装を施すことにしました。 今回はクリア塗料を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月9日 21:21 ao_chanさん
  • モール・メッキ磨き

    こんな感じに薄っすら白く濁ってきたモールのメッキをピカピカにしたい! ということでネッツボン師匠が公開してくれた技を実践。 使用するものはこちら。 3Mのスポンジ研磨剤3種「スーパーファイン」「ウルトラファイン」「マイクロファイン」。ドイトで各2枚パック¥399。それとホルツのクロームポリッシュ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月19日 20:03 maru@3.0csさん
  • ウインカーLED

    ウインカーのLED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 13:27 masayan9999さん
  • Z-テクニックのスクリーン

    ビフォー アフター 乗ってみたら無風ではないけどマアマアかな? クリアー度はOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 15:36 キャン・ドラさん
  • FRPバンパー修理②

    マスキング 塗料は最初に塗装した時に1L程多く作って取ってあったのでその塗料を使用。 焦らず焦らず、垂らさないように・・・ クリアー塗料を乗せて、塗装の切れ目もぼかす。 クリアーが少し乾いた状態でマスキング部分を剥がして塗装完了。 後はぼかし部分を簡単に磨いて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月15日 20:30 ao_chanさん
  • リトラカバー再塗装

    みんともより実験台の提供を受け、突貫工事を決行。 オリジナルのクリアー膜でしょうが、左右共に剥がれて無残な姿。 剥がれ落ちた淵だけならせばよいと思いきや、次から次えとパリパリ剥がれる。 結局、オービタルサンダー(240番)で全体を削り落としました。 サフェーサーを噴き、1500番の軽く磨き、 無謀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 16:58 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)