BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ASSIST bremboブレーキシステム

    モノコックキャリパー カラーはこの色

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 22:29 コニQさん
  • APキャリパー フルード漏れ修理

    キャリパーの左右を繋ぐパイプから洩れてる模様 キャリパーを13ミリのフレアナットレンチでホースから取り外す 運転席で突っ張り棒などで ブレーキペダルを踏み込んだ状態で固定すると洩れない構造に成っているが 念のために ビニール袋を輪ゴム止めして クランプでも押さえた 油分を無くす為に ピストンも外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月20日 15:08 かいまんさん
  • AP Racing CP5200 4ポッドブレーキシステム取付-3

    外側のブリーダーニップルからコンプレッサーで吸引する 11ミリのメガネを使用 対向ピストンなので 片側2ヶ所 左右で 4ヶ所エア抜きをする ゴムハンマーで軽く叩いて 空気を上げる?? 外側から内側の順でエア抜きをする 一度では完全に抜けないかもしれないので 走行して後日またエア抜きする ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 21:10 かいまんさん
  • AP Racing CP5200 4ポッドブレーキシステム取付-2

    ノーマルキャリパーを外す グッドリッヂのホースはスイベル式で無いので キャリパーより 先に取り付ける フレアナットレンチは 11ミリと 14ミリを使用 キャリパー側は ビニールを輪ゴム留めして でフルードが漏れないようにする ブラケットを付属のキャップボルトで取付 ローターを取付 そして  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 20:57 かいまんさん
  • AP Racing CP5200 4ポッドブレーキシステム取付-1

    AP Racingの CP5200キャリパー(ゴールドアルマイト) と 2ピース330×28ローターの E36M3用 Formula Brake Kitが 8209に出ていたので購入 取り付けてみた 先ずはフィッティングの確認 ノーマルのキャリパーとローターを外す ノーマルキャリパーは16ミリの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月1日 20:37 かいまんさん
  • ブレンボ(brembo)6ポッド(BMW Performance)キャリパー取付

    135と同じ BMW Poformanceのブレンボ製 異径6ポッド1ピース鋳造アルミ ストリート用キャリパーとローター  ローター径は 320Φ位ある ドリルド&スリット入りのローターだが M用ローターのようにフローティングタイプでなく ベンチレーテッドフィンも左用だけで 右は逆向きになる 更に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月13日 22:59 かいまんさん
  • K-sport 4pots & 330mm for E46M3(REAR)

    はいー。まぁ、前振りはもういいですね。 基本はフロントと一緒です。使う道具も同じなのでFRONT編を参照。 ここまで25分。 ブラケット取り付け。 トルクは60Nm。 リアは結構ぐらぐらしてます。 手前の折り込み部分をフラットにして、ナメ防止。 キャリ取り付け。 トルクは60Nm。ホースとキャリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月11日 02:42 UNAさん
  • K-sport 8pots & 356mm for E46M3 (FRONT)

    ※注意! ブレーキのメンテナンスは、一歩誤ると大変危険なもの。十分に注意して行い、メンテ後は低速で強くブレーキングし、不具合が発生しないか確認しましょう。ちょっとでも不安がある場合はショップにおねがいしましょう。 えーまず、純正パーツを外します。って、すでに外れてますが何か。 必要ツールは以下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月23日 21:30 UNAさん
  • Brembo GT Kit

    まずはファーストステップ! 片押しじゃあ我慢できませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月25日 14:40 ponkitikunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)