BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • リアローター交換

    純正ローターが摩耗限界値まで 摩耗しているので交換しました。 キャリパー外します。 サイドブレーキを調整します。 レバー側のナットを緩めます。 新しいローター付けてアジャスターを 目一杯まで締め込んでから12ノッチ 緩めてレバー側のナットでサイドの 効き具合を微調整します。 自分は2ノッチで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:01 直6 LOVERさん
  • フロントブレーキパッド&ローター交換

    交換前 スリットが無くなりプレーンになっちゃいました。 引っ張りすぎかな。(金無かったんだよな~) 新旧 新しいローターはいいですな~♪ ニヤニヤします(笑 新旧 ストリートではまだ行けそう。 せっかくローター交換したのでケチらず交換。 新旧 新品はブルーが見えて良いですな~♪ ニヤニヤ(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月3日 18:06 ☆ま~やさん
  • CSLローターとブラケット

    ローターが寿命っぽかったので、ローターのアップグレードを兼ねて、アメリカからCSLローターアップグレードキットを購入 上が純正315mm、下がE46M3CSL用345mm こちらがブラケット 上が純正で、下がキットのもの 15㎜くらい外側にキャリパーが移動します。 ローターの固定ボルトもCSL用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月20日 15:16 taka4888さん
  • フロントローター&前後パッド交換

    交換手順は通常モデルのE46と同じです。 E46はキャリパーのスライドピン抜くのに7mmの 6角レンチが必要に成ります。 フロントはソケットが使えますがリアはショックが 邪魔でソケットとレンチが使えないので6角レンチが マストアイテムです。 ※キャリパーブラケットのボルトも18mmなので 18m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月2日 12:22 直6 LOVERさん
  • 【備忘録】ローター交換+うっかりボルト装着とか

    M3買って一番最初に やらねば、と思っていたのは 前後左右のローター交換。 下手すりゃ新車から一度も 交換してないんじゃないの? って位に段差が出来ていて 命に関わる部分故に 早々にH野タイヤから注文。 GW中に到着してくれたので 早速交換に取り掛かります。 ローターの取り外し方法は 諸先輩方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 22:36 codeさん
  • ローター&パッド交換

    ショック交換のついでにローター&パッドも交換してみました。 ありふれた作業ですし、写真も全く撮っていないので、個人的備忘録として使用工具サイズと各部締付トルクのみ記述。。 ●F&Rキャリパー・ガイド・ボルト: 7mmヘキサ、30Nm ●F&Rローター・マウンティング・ボルト: 6mmヘキサ、16 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 00:06 amemanさん
  • STOPTECHをインストール

    今回、インストールした内容。 ●ドリル&スリットローター ●ストリートパフォーマンスブレーキパッド ●ブレーキライン 上記は全てSTOPTECH ●ブレーキフルードはBMW純正。 ブレーキライン交換までしたので 丸一日かかってしまいました。 2人でやって1日です(笑) 作業内容は割愛!! 見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月14日 23:59 SnipeRRさん
  • 66800km ENDLESSブレーキローター交換

    2ピースのローターを交換。 ついでにピンとパットも・・・ ピンが予想よりイイお値段。 パットは、まだ十分あったので交換せず。 交換後 前回 2012/9/28 34654km ENDLESSブレーキフルキット交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 18:43 フルらさん
  • AP Racing 2ピースローター交換

    ローターは DIXCELのAP Racing 2ピース用  FPローター 取付ボルトはインチサイズなのでAP製しか無い カーブドベーンなので 左右方向が有る キャリパーを外す ローターを外す 外周に かなり段差が出来ていた 既に交換時期オーバー ベルハットの ヘックスボルトとた11ミリの対角ナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月12日 01:11 かいまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)