BMW R100RS

ユーザー評価: 4.4

BMW

R100RS

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - R100RS

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ブイ~ン♪ ガガッ! ゴボゴボゴボ…

    良い天気の日曜日。 ポカポカのバイク日和でしたが、 助手席で移動中です。 何があったかと言うと・・・ 高速をのんびり走行中、 「ガガッ! ゴボゴボゴボ…」 明らかに片肺だ!  ちょうどすぐ前がIC♪ 高速を降りて、近くの駐車スペースへ 滑り込み。 点火を確認したところ、異常なし。 燃料も来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月18日 15:04 talokkeさん
  • オイルフィルター交換

    ぱっと見、エキパイ、カウルを外さないとアクセスできない位置にある。 オイルクーラーの有無、エンジンの製造年によって構造が異なり、ガスケット、Oリングを使ったり使わなかったりとネットの情報も諸説あり。2本サス前期から後期になった時期とも異なるし、ヘインズも純正取説の説明も怪しい。作業をミスるとエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月14日 10:21 みっれさん
  • イグニッション システム追記

    点火のカーブも決まり、 最後はアイドリング調整。 「ドピュ~ッ」と、一回り。 街中・山間部の一般道と、高速で試運転 機械式ガバナーと違い、 ハーフスロットルから「バッ!」 と開けても、ダイレクト感が 違います。(感覚だけか?) 下から上まで安定してビュンビュン回る! ひとまず、これで様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 10:10 talokkeさん
  • バルブクリアランス、キャブ調整他

    勿論タイヤの影響が一番大きいのだが、キャブの同調が狂っても70キロぐらいからのエンブレ減速でステアリングがブレ出しそうになる。 先日のツーリングで少し気になったので調整を決行。前回調整から約2年、7000km走行。 まずはシリンダーヘッドのスタッドボルト増し締め。ロッカーシャフト共締めの4本はか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 23:47 みっれさん
  • 点火時期調整 … 手順は守るべき‼︎

    今シーズン初のタペット調整を実施 :D 吸気 0.10mm 排気 0.15mm タイミングホール取り外して… 点火時期を調整 :D 暖気後のアイドリングでSマークになるよう調整、3000rpmぐらいでZマークを確認 :DD 調整前は若干タイミングが遅くなっていた⁉︎ 調整後の感想… 体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 18:46 sa_miさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)