BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • イカリングLED化

    スイーツ倶楽部部長より 納車㊗?使ってないから? 純正オレンジのままじゃ、つまらないでしょうということで頂いたのですが、 最終的に本人に付けてもらいました(爆) あまり、マジマジ見てませんでしたが、 改めて見ると、やはりオレンジですね~ 交換は簡単なようで苦労していたようです(>_<) 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月3日 23:50 あるごるさん
  • 電装系の総LED化が完了 (^^♪

    2年半前にHIDバルブをバージョンアップして満足していましたが、バイクを先んじてLEDにしていたためにクルマもLEDにしたい気持ちが高まってきていました。 そんなとき、ちょうどいいタイミング(?)でHIDが寿命を迎えたらしく、さっそく注文した次第です。 届いたものはとてもシンプルなパッケージです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月17日 23:20 ちょしくんさん
  • フォグランプには専用LEDが必要です(^^♪

    これまでフォグにいれていたLEDはヤフオク物の「爆光SHARP社製LEDフォグ 100W相当」というものでしたが、明らかにフォグとしての能力がなく変更を検討していました。 いくつかの候補の中から選んだPIAAのLEDフォグ用が届いたので交換しました。 放熱ファンとコントローラーが装備されており、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 01:48 ちょしくんさん
  • コーナリングライトのLED化

    約1年位前のブログで、コーナリングバルブをLED化しようとして、色々抵抗を取り付けたりしても、エラーが出てしまって悪戦苦闘している事を書きましたが、やっとLED化にする事が出来ました。 青いバルブはハロゲンのPIAA製バルブです。 24連のLEDバルブのメーカーは、日本ですが、ショップから詳しい連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月18日 14:12 Nicolas Kenjiさん
  • Racing DashからBREXに換えてみたものの・・・

    明るさがやや物足りないうえに、内側と外側の明るさに差があるのが気になっていたイカリングを交換します。 ちょっとしたトラブルがありまして2セット目のBREXです。 左側がBREX ホワイトリング No.X、右側が今までのRacing Dashですが、Racing Dashはキャンセラーの大きさが目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月3日 00:46 ちょしくんさん
  • イカリング交換

    イカリングの交換くらいは自分でできます。 ちゃんと取説が付いていますが、あまり読みません。 交換作業に工具は必要ありません。ドライバーすら不要です。 ヘッドライトユニットを後ろ側から撮影した写真です。矢印のレバーを左右に開くと、カバーを取り外すことができます。 なお、この写真は右側です。以降の写真 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月1日 03:21 パンサムさん
  • 【備忘録】テールランプをLED化する その1

    先週コーディングを行ないフロントウインカーはLED球に交換しましたが、リアはまだでした。 E87では社外のLEDテールを使用していたため、持ち合わせのLED球が無かったのですが、入手したので早速交換します。 トランクを開けたら左側のカバーを外します。 外したらバルブホルダーを引っこ抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月25日 02:06 ちょしくんさん
  • 【備忘録】テールランプをLED化する その2

    追加で注文したS25シングル球が届きましたので、交換します。 ブレーキ(外側)は単品のソケットです。 LEDに交換します。 これがノーマルです。 あれ?やや輪郭がくっきりしたかな?という程度です。 ちょっぴり拍子抜けです(-_-) が、これは勘違いで、ブレーキペダルを踏むとタイトル画像のように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月30日 11:57 ちょしくんさん
  • バックに入れると発生するノイズが気になる!

    バックランプに使用しているLED球は、前車のフロントポジションに使用していたものですが、シフトレバーをバックに入れると運転席側のシートベルトアンカー付近(上方)から『ジージー』というノイズが発生しており不快でした。 (ノーマルのハロゲン球だとノイズは聞こえません) 世の中にはノイズを発生させるL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月19日 00:35 ちょしくんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)