BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • BILSTEIN B16  減衰力 調整

    BILSTEIN B16の減衰力を調整。 今回は、通勤快適仕様に設定を変更。 意外と簡単に変更できたので、ステージ毎に変更も良いかも。 朝方のオイルが冷えている時の衝撃が少し強いと感じ、通勤快適仕様に変更。 減衰力を、少し衝撃を柔らかく、テックMさん、お勧めの設定に下げてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月19日 07:01 クレヨンしんちゃんさん
  • ホイールキャップ復活

    8月5日の洗車時にはあった左前ホールキャップ 8月13日には無くなってた… いつ無くなったのか気付かず。 これで同じ個所二回目。 昨日、無事にDラーにて復活です! 親切なMy Dラーに「洗車しましょうか?」と言われたけど、こんな暑い中で洗車してもらっても雨が降りそうなので、お断りしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年8月20日 19:34 @るぱんさん
  • リジカラ取り付け

    リジカラの取り付けと、アライメント調整・確認と CPMの取り付けと、エアコン・ガス添加剤の 注入を一緒にお願いしたので、車をショップに 2泊3日お泊りさせて、作業して頂きました。 全部は載せれないので、抜粋して掲載します。 全部、ショップの人にお願いして撮って頂き ました。 グリス?を塗るのも丁寧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月1日 18:56 たぁちゃんさん
  • バンプラバーの劣化

    最近寒くなってきたのでスタッドレスタイヤへ交換していたのですが、、、リヤのショックにサビが見つかりました。 上から降ってきたように見えたので原因を探っていると、、、 ショックバンプラバー?ダストカバー??の上部に亀裂が💦 近接して写したのでボケてますが、後ろ側は完全に崩れてしまっていました😵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年12月5日 10:14 ヒゲたぬきさん
  • 異音箇所検索 の2

    とりあえず、ジョイントのガタなら早く確認して部品注文したい!って事で出勤前に頑張っちゃいましたw。 で、先ずはコントロールアーム。 ありゃりゃ、素人目にはまぁーったくガタ無し、スムーズに動くし引っ張ったりしても脱臼の気配は皆無。恐らくだがここはハズレだな。付け根のブッシュも音が出るようなガタ感、ヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月17日 12:06 massa0426さん
  • KW Ver3 減衰力調整

    車高調取り付け時はメーカー推奨値の減衰力で不満はなかったのですが、距離を伸ばすにつれ、うねり通過時にリアがバウンバウンして左右に揺すぶられ収まりが徐々に悪化してきた気がしてきたので、アライメント調整作業のついでにリアの減衰を調整してもらいました。(KW Version3はリアはショック外さないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 17:12 RedZone///さん
  • ライコウ横浜店にてコーディング

    ライコウ横浜店にてコーディング 他のショップで、どうしてもキャンセル出来なかったEDCキャンセルコーディングをしてもらいました。 帰り道は警告無し。完璧にキャンセルしてもらえました。 sportsモードで発砲し放題に笑笑 流石です! ※DME脱着・コーディング料金で16500円(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 21:52 M寄りさん
  • 異音箇所検索 の6

    さぁーーーーー、上皿スラストタイプへの移行作業するよーーー!って事で。 先ずはレイルのピロのホルダーの加工を。 ちゃんと測ったら2つのネジ間は1㎜違っていたので片側を少しオフセットさせて加工。 珍しく真面目にやりましたw。 左はレイル、右がミルウェイ。 ミルはアルミ、レイルはS45C、なので薄いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月24日 00:36 massa0426さん
  • 異音箇所検索からの 縁石キッスw(いや、笑えない)

    8Kスプリング到着! 保証とかもしっかりしてるぅー! スタビを中心にアーム関係も再度確認。まずはスタビリンクを外して走行確認。が、異音は消えず。その他アームもフリー状態で動かしまくったが、全て問題無い。もし、問題があるとすればスタビのブッシュが接着タイプ(変なの、ゴミ仕様だなw)なので、ブリッツの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 00:41 massa0426さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)