BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • AT初期化

    半年ほど前からATの変速ショックが気になり出しまして、専門店さんに相談。「学習機能の初期化」していただきました。 特に段付きを感じていた発進時・一つ目の変速から全域でキレイにショックがなくなりました。 きっと適切でないアクセルワークなんでしょうね…^^; 工賃は4,000円/税別。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月1日 21:47 ぶたぐるまさん
  • アライメント調整

    昨年の事ですが、茂木遠征時に高速道路でクルマのフロアのアンダーカバーらしきものを踏んでしまいました。 当時早朝で暗くて雨。路面も黒く落下物も黒くて直前迄分かりませんでした😵 トーの不具合を調整して貰いました。 来週よりGT遠征五連戦(予定)があるので、これで安心して遠征できます🏁 作業中の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 19:30 highway magici ...さん
  • ATオイルパン調整

    BPlusにて2020年4月5日にATFを交換してもらいましたが、先週のDラーでの一年点検でATF漏れがあるとのこと。 本日、BPlusにて点検してもらいました。増し締め対応。3ヶ月後くらいに再点検可となりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 22:00 オラ裕二さん
  • 噂のAT学習リセット方法…検証

    最近めっきり、みんからへの投稿をしていなかったのですが、ATの学習リセットについて、少し誤解?されている投稿が多いので、真実を記しておきます。 BMWではATFの交換を推奨していません。 それに関連してか、BMW乗りの間で「変速時にノッキングのようなカクツキ・振動が起きたときは、一度ATの学習を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2020年5月30日 20:26 莢 -saya-さん
  • おバカATのリセット ISTA+

    最近ギクシャクしておバカなAT、ATF交換を考えていたが、まずはおバカなATの学習(何を学んだらあ~なるんだよw)をリセットしよう!って事でリセットしてみました。 詳細はブログにて。 結果や如何に!? って実はその後乗ってないのでまだ判りませんw。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月3日 13:14 massa0426さん
  • 加速時のリヤからの異音

    エンジンオイル交換のついでに前々から気になっていたフル加速時リヤあたりから「ギーー」と何かが擦れるような異音の原因を探したところ… ありました。 サイドブレーキワイヤーの吊り下げ?の部品(赤丸)の破損でプロペラシャフト(赤矢印)に干渉している感じの痕跡を発見。 やっと気になっていたモヤモヤ感が無く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月18日 17:29 Tys!!さん
  • BMW クラッチ スカスカ エアー抜き(修理編)

    クラッチフルード交換をミスしてクラッチがスッカスカになってしまいました。約1カ月格闘し直りました。 まず、マスターシリンダにエアーが混入しこれが抜けなかった。 BMWのマスターシリダンは斜めに取り付けられている。このままではエアーを抜く事が出来ない。 クラッチペダルにあるスプリングを外す(完全に外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月25日 11:51 赤プライムさん
  • ドライブトレーン警告

    水量不足の警告は散々点いていて、その都度、水をぶちこんでいたのだが、今度はドライブトレーンだそうだ。和訳すると駆動系?にしても範囲広すぎるんじゃね? わけわからんからディーラーに丸投げするでやんす。 税込4,752円の車両テストの結果、クーラント補充して補助クーラントポンプのロックを解除で都合12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 18:26 鰻犬さん
  • F20整備記録 ②

    2015年12月11日 Stella Motors オイル交換と同時に「BILSTEIN R-2000 スラッジクリーン(通称:ビルフラ)」をやりました。 1年半オイル交換しなかったのは初めてだったので、スラッジ除去もオイル交換と同時にやっておきました。 目視では大きなスラッジは無かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月12日 19:47 ひろぼん-F20さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)