BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ブラック(キャットが好きな)・ジャックの移植出術。

    F20 LCIモデル用のピアノブラックインパネカバーを移植します(`・ω・´) BMW純正パーツということは、べらぼーな値段かと思っていたのですが、6,000円程度で手に入ります(ΦωΦ)フフフ… 必要なもの  ・軍手  ・T15トルクスレンチ  ・内装剥がし  ・猫への忠誠心 まずはセンター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月4日 15:01 ネコショウグンさん
  • センターコンソールパネル外しとカーボンシート貼り

    センターコンソールパネルのピアノブラック部分をカーボン調にしようと思い立ちました。 センターコンソールパネルを外します。 まずはセンターコンソールBOXの写真樹脂部分を外します。写真のように内装剥がしを当て、上に引っ張ると簡単に取れます。ピアノブラック部分に傷が付かないように、若干浮かせて上に引 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年3月13日 23:38 studio tomyさん
  • blueラインを♪

    赤い子に続いて、青い子にもblueラインを♪ サイドラインも中々良い感じ👌 ドアハンドル周りにも! 後部座席のドアハンドルも エアコン回りにも… ここは隙間が無くて、かなり大変😰印象かなり違うね❣️ ライト関係回りにも… センターにもblueラインで完了かなぁ! お手軽、お気楽でワンポイントと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 16:00 meriaさん
  • エアコンパネルスイッチ交換

    ある日、日中物凄い暑かった日の事です。 良くあるゴムで引っ掛けて吊るす芳香剤がありますよね? 葉っぱみたいなやつが有名ですが。 その種の物をエアコンダイヤルにゴムを引っ掛けて吊るしていました。 ふと、違和感を感じて芳香剤の裏に隠れていたエアコンパネルスイッチをみると、このザマです 笑 3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月3日 16:39 10 10さん
  • プログラマブルボタン交換

    プログラマブルボタンの塗装剥がれがあったため、 Dにて無償交換してもらいました。 8番に横スジが入ってアンビエントライトのオレンジが透けて見えています。 交換後。 車検時に交換予定でしたが、在庫がなかったため取り寄せ後の作業になりました。 単品供給がないのでボリュームボタンやCDスロット等も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月29日 20:02 ミスッタチルドレンさん
  • LEDエントランス カバーのコイン電池交換…

    エントランスカバーのコイン電池交換の備忘録… 気付かないうちにエントランスカバーのLEDが光ってない…電池が切れた⁉︎ まずエントランスカバーを取り外します! ピン4個で固定されてます! 購入時に付属していた木製ヘラをボディとカバーの隙間に押し込むと簡単に外れます! 簡単と言っても私は純正エントラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月18日 17:18 mikumahiさん
  • 脱おっさん化プロジェクトvol.2 M パフォーマンス センターコンソールカバー取付

    用意するモノ… なるべく先が薄い内装剥がし。 クレジットカード。 以上…。 クレジットカードカードをこの位置に差し込み隙間を作る…。 隙間に内装剥がしを差し込み浮かす…。 あとは普通に手で簡単に外せる…。 で…嵌めるだけ。所要時間2分掛からない。 本物カーボンとアルカンタラの手触りが堪らない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年12月31日 09:31 M寄りさん
  • スタートボタン交換!いざ赤スタート!

    吸盤で簡単に取れるらしいので、家を探してたら、おもちゃの矢の先が吸盤に🤣 大きさもちょうどいいんじゃね?ってことで、 これ持って車に🚗 おっ、ぴったり😊 スポーンと引っ張ると簡単にとれます ふむふむ、溝と爪はこんな感じなのね😃 元どおりにはめるだけ👍 赤がいい感じです。1分で交換できるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年9月28日 18:56 のり@準備中さん
  • センターコンソールとセンタースイッチにカーボンパネル貼り付け

    ピアノブラックのセンターコンソールパネルはキズ付きやすいので、透明なプロテクションテープを切り貼りしていましたが、とうとうキズが付いてしまいました。諸先輩方の投稿を参考にしながらオークションで購入した綺麗なセンターパネルに交換しました。その時、ネットで購入しました柔らかい素材のカーボンパネル(右ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月8日 11:13 hassy55さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)