BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアダクト塗装

    純正のエアダクトですが、 みんトモさんが以前に塗装していて、 いつかは自分も・・・と思いやってみました。 取り外しは、左右の赤丸印が ヘキサネジになっていて、 サイズはT20 今回はちょっと前に購入していた ヘキサレンチセットを使ってみました。 これまでは、電動ドライバー用を使用していたので、いち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月27日 01:50 あるごるさん
  • GFB DV+ (恐らくコピー品)取り付け。

    取り付いた画。 若干取り付けピッチ怪しい気が…なので取り付け時はネジが変な角度で入らないよう注意しましょう。 ノーマルのディバーターバルブ?になるのかな、外すとこんな感じ。なんか外した時点でパッキンとか中身が抜けて来てるw 中に変な消しゴムカスみたいなのがあったので綿棒で軽く掃除。 で、説明どおり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年7月10日 11:26 massa0426さん
  • エアクリの加工

    Burgar Motersportsのエアクリはコスパ良いのですが、ARCタワーバーFタイプもCPM Front End Braceも無加工で取り付け出来ません。 そこでエアクリのインテークパイプを加工して、CPM Front End Braceを付ける事にしました。 妄想2日、加工7日、取付後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月16日 20:53 ISISIさん
  • インテークパイプ(ターボパイプ)交換

    みんカラでもトラブルレポート盛りだくさん、クリティカルにぶっ壊れるN13の泣き所、インテークパイプの交換です。 先ほど交換したエアクリボックスをはめ込まず、浮かしたまま作業を開始。 バンドを外したはいいものの、タービンに直結している個所のゴムが頑固に張り付いて、少しづつ動かしながらでないと取れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 20:23 FlyingVさん
  • afe POWER Intake 改

    いや~~~最高にイラっとする『afe POWER Intake』のボリュームダウンカスタムをしました。 良い感じに静かになりました。 詳細はブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 18:36 massa0426さん
  • こもり音対策番外編 Afeにはふたをしろ!

    こもり音対策としてマフラー以外の所からもアプローチしてみることにしました。 が・・・。 詳しくはブログにて。 ま、でもね~。 つくづく、エアクリとマフラーなんて、街乗り仕様的には社外品入れて良い事なんて一つもないね。いや、見た目の変化だけは良い事の一つか・・・でも代償は大きいなw。 車いじってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月16日 18:02 massa0426さん
  • 【Afe】パワーフロー 問題解決!?

    今更、やらかし?に気付く😇。 取付時に留意する点が判りました。 詳しくはブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 17:46 massa0426さん
  • もっと空気を

    4気筒のエアーダクトは1つしか空気が入っていかないのがなんとなく気に入りませんでした。 もう1つの吸気口も有効になるようにします。 まずはホットカッターでザクザク切っていきます。 切り口をミニリューターでキレイにして、ぷら板とパテで穴を埋めます。 ラム圧の為に事前にプラ板でエアスクープを2つ作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 15:34 イロコさん
  • アドパワー(AdPower)

    メーカー様にエアクリの写真を送れば貼り付け位置をマークした写真を送って頂けます。 取付って言うよりも貼り付けるだけです。秒で完了です。 効果は???私には感じられませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 17:35 okisysさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)