BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • クーラントの漏れ止め ワコーズのRSLを投入

    本当に急なので困ります💦 暖房で温風が出なくなったので、怪しいところを探していたら、冷却水の水がない💦 慌てて水を入れたら2リットルも入ってしまった💦💦 冷却水は配管類は交換してあったのですが、どこかから漏れているようです。 見える範囲には漏れがないので、過去の投稿を読み漁ると怪しいのはエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月23日 14:15 ヒゲたぬきさん
  • 冷却水の漏れる場所は分かったが後が大変

    底カバーがあり場所は見えないから、デフでも撮るか ラジエターからエンジンとミッションのつけ根の辺に入っているホースのそこから漏れているらしい バンドの位置を換えて1時間ほどアイドルしたが漏れなかったよう ♦私も下カバー外して1時間ほどアイドルしたが「1滴も」垂れなかった(走行しないと駄目かな) こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 18:02 coupe-9さん
  • 冷却水漏れ

    Dラーでのオイル交換時に、“冷却水漏れ”が発見され、そのまま入院! 本日、退院して来ました。 作業明細には、以下の内容が記載されていました。  1153 742  接続ピース  1153 7600 586 ストッパー  8319 2211 194 アンチフリーズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月5日 22:49 ma3heroさん
  • 備忘録(クーラント液漏れ修理)

    クーラント液漏れ修理 5年保証期間に付き無償 新品に交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月22日 18:29 えふすけさん
  • クーラントの漏れる場所の調査

    中間カバー外しました 気持ち濡れていますね 前カバー外しました、異常ありません 外れですね(ネジが多い全く) 8速ミッションの下ケース漏れていますね 熱くなるようでクーラント回していますね 温度も一定になって良いかも 勿論、エンジン掛けっぱなしでやっています 10分ぐらい見ていますが1滴も垂れませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月15日 21:34 coupe-9さん
  • クーラントが漏れるぞ~

    冷却水の警報が出るというので、リザーブタンクに約500㏄補充した(私のクーラントはそれでおしまい) 1週間でまた警報が出たみたいで息子がオートバックスのを入れたようだ 1ヶ月以内にまた出たら修理の必要あり 車庫を確認したら、一晩で少しクーラントが 漏れている、熱い時漏れたと思うが、冷めれば負圧にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 14:51 coupe-9さん
  • クーラント漏れ 無事退院

    いやー、長かったです。 待ちに待った退院です。 2週間の入院でしたが、手術自体は2日くらいで終わったみたいです。 ミッション下ろして、ウォーターハウジングとパイプリングを交換してもらったようです。 そんな説明を受けて、いよいよ久しぶりの対面です…! ドキドキしながら運転席に乗り込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 21:34 1RS24DAさん
  • ウォーターポンプ交換後の最終チェック

    本日、ISTAにてウォーターポンプ交換後の診断を行いました。 交換前の診断画像。 診断前に、クーラント量を確認。 ほんのちょっぴり足りなかったので、入れましたが、入れ過ぎました(汗💦 交換後の、診断画像。 問題無し。 オーバーヒート警告の後、アイドリングが900rpmになってましたがそれも正常に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 21:04 ハサウェイ@season2さん
  • エアコンガス注入

    今年の夏はいつもより暑いせいか、エアコンの効きが気になります。 施工前の温度は測り忘れましたが、イマイチの効きなので…とりあえず一本いっとくことにします。 以前密林で購入したエアコンガス補充用のホースを使用します。 ガス缶付けてエアコン低圧バルブに接続。 エンジン始動して、エアコンをMAX! ガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 18:26 NOBさんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)