BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ、イグニッションコイル交換

    なんかカラカラいうから、交換してみようと。 品物到着 諸先輩がたのを参考に。 簡単に抜けました。 一個だけ色がちがう、、、 交換したのかな、、、 一番奥のだ。 プラグはずしてみたら、一番奥のプラグが オイルまみれ。 パッキンか、、、、!涙 とりあえず新しく交換完了。 カラカラ音が無くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:16 住宅研究所さん
  • 点火プラグ交換(忘備録)とシートの不具合対応…

    気がつけば走行距離が4万kmを突破… BMWが推奨する点火プラグの交換時期を確認したところBSI(BMWサービスインクルーシブ)の交換条件を提示されました… ・BSIでのOIL交換4回目 ・走行距離4万km とサービスフロントより口答で確認… 自分の車が点火プラグの交換が必要な時期と認識… 車検時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 19:49 mikumahiさん
  • スパークプラグ交換

    14,979km BSIにて交換 4回目のオイル交換時に交換指定とのこと 距離数から考えると早すぎるのでは?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月10日 22:49 mshimaさん
  • プラグ交換&プラズマダイレクト取付動画あり

    今回は、メンテの達人のかまっしーさんとの作業でかなり大船に乗っちゃいました(笑) 作業の手順は、動画を参考に作業しております。 まずは、取付ているタワーバーから取り外します。 エアコンフィルターを取り外し、 土台の左右四角いカバー取り外しを行います。 コネクタの付いた配線が左右にあるので外し、あ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2018年5月24日 01:59 あるごるさん
  • イグニッションコイル交換(プラズマダイレクト)

    イグニッションコイルを交換しました。 失火の症状は無いですが、新車時から12万km無交換なのでそろそろ交換時期かなと。 OKADA PROJECTSのPlasmaDirect使用。 MADE IN SLOVENIA 品番:0 221 504 464 製造年 19-01-28*2 18-09-2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 21:05 べじょりーたさん
  • BMW新世代1.2L直列3気筒試乗()

    1.2L直列3気筒仕様の1シリーズに試乗してきました! ..と適当な事を書いておりますがw ....正確には1.2L直列3気筒仕様に"なってしまった"自分の1尻のお話ですw (写真も適当..w) とある国道での出来事。前の車が遅かったので、シフトダウン+アクセルべた踏みで追い越しをかけました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月1日 23:18 WRゆう@WAOCさん
  • イグニッションコイル交換

    突然パワーダウンと共に振動発生後チェックランプ点灯 翌朝スタディ横浜さんへ オープン前のポールポジションゲット(^^) 原因がイグニッションコイルならプラズマダイレクトへ交換してとお願いして、今日は休日出勤のため電車で会社へ。 会社について暫くするとスタディさんから電話が。 原因はやはりイグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月20日 18:57 ハミPさん
  • エンジン警告灯の点灯(忘備録)

    忘備録 発生してそのままディーラーサービスに持ち込み 当日修理となったので写真はありません 高速の料金所を通過し少しアクセルを強めに踏んだ時に発生 ポーンと言う警告音とともにエンジン警告灯が点灯して ドライブトレーン異常と表示される エンジンは吹け上がらず振動が発生… 信号待ちではエンストし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 21:27 mikumahiさん
  • ハイスパークイグニッションコイルに交換

    ネットで購入… クソ高いプラズマダイレクト買うのはちょっと…でも純正買うのもなーって方はこちらをオススメ。 安い割に性能は良い。しかも1年間又は3万キロ保証付き。 まず色々外す。 外し方は直感的に分かる。配線を切らないように注意。 手で引っ張って抜けないなら何かで挟んで引っ張ってみる…。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月7日 15:13 M寄りさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)