BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クリアセーバー&全面断熱フイルム施工♫

    ボディコーディングとプロテクションフイルム施工と 同時に、全面断熱フイルム施工を‼︎ クリアセーバーは、フロントガラスに非常に透過率の 高いフイルムを貼ることで、飛石被弾防止♫ 今回は濃いめな透過率5%の断熱フイルムを、 後方ドラレコも問題なす⁉️ フロントサイドには透明な断熱フイルム施工 リア三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 18:56 meriaさん
  • ウィンドウ撥水コーティングしてみました。

    先日キイロビンで油膜取ったは良いものの、ワイパーレスにしている自分の車では、リアウィンドウの水がのぺーっとして視認性悪く...😅。 なので撥水コーティングしてみることにしました。ケイヨーデイツーに行き、ガラコとかその他いろいろ見ましたが、なんとなくカーシャンプーも良かったしシュアラスターに。 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月11日 01:01 massa0426さん
  • スケール除去&撥水加工 (ドアミラー,ウインドウ)

    ウロコ状のスケール除去が当初の目的。 梅雨に入るということで、撥水加工も同時に実施。 ウロコ模様が無くなりスッキリし、雨でもクッキリ! 施工箇所 ・ドアミラー ・フロントを除く(※)3面のウインドウ (※)撥水加工で、ワイパーのビビリが発生する可能性があるため

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月5日 23:55 ma3heroさん
  • 超ガラコ

    梅雨前に超ガラコ まず、洗車🚙 暑い☀️💦💦😵 コンパウンドクロスにて油膜落とし👋👋 疲れた腕痛い😱頑固な水垢も取れました ガラコのコンパウンドクロスが足りずに 運転席側は手持ちにあった Surluster(シュアラスター) ガラスコンパウンドを使用 ガラコクロスの方が水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 19:42 えふすけさん
  • フロントガラスを磨く

    モニター当選したので、早速試してみます。 凄いことになってる。 雨天走行は、危険。 説明手順にて、施工。 これでいいのか、分かりませんが。 むっちゃ綺麗になりました。 これは最高‼️ 施工も簡単で、お薦めです。 私のように、やっつけ作業が好きな人には、もってこいの商品です(😃 シュアラスターさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 14:11 ハサウェイ@season2さん
  • 【DIY】超ガラコ

    キイロビンでノーマルガラコを取り除く。 時間と根気があれば簡単。 超ガラコを塗って乾燥させて、乾拭きして終わり。 あとは12時間かけて定着させるだけ…。 と思ったら1時間も経たぬうちに通り雨に降られました(笑) とりあえず水玉模様とかはないから様子見かなあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 17:53 かわさきbmwさん
  • 『我流』ウィンドウ撥水コート

    納車直後にやった時は楽だった。。。 軽くこすって脱脂だけすれば良かったので。 しかも、最近ワイパーがビビることがあり・・・。 と、いうわけで水垢とりから始めますw まずはワイパーアームを交換ポジションにして立てて。。。 友人から大昔にもらったBMW純正ケミカル。 ペースト状のガラスコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月12日 21:41 masacatさん
  • 梅雨入りと発煙筒

    梅雨入りが先週に発表され、これから雨の多い時期を迎えようとしています。 ガラコのワイパー導入で、ノーマルワイパーの変な音も聞く事も無く雨の日が楽しく運転をしています。 さて、何気に寄ったハンズマンの車コーナー。 ソフト99のバーゲン中です。 撥水処理のガラコが切れていた事を思い出し、安価で購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:49 nori63さん
  • ガラス撥水加工

    前車から引き続き使用。一回施工すれば大体半年は持つようです。 といいますかフロントじゃなければ洗車して綺麗な状態をある程度保っていれば1年持つ気がします。すごい撥水というよりはほどほどが続く印象です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 13:23 じゃっくんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)