BMW 2シリーズ グランツアラー

ユーザー評価: 4.41

BMW

2シリーズ グランツアラー

2シリーズ グランツアラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 2シリーズ グランツアラー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーのアンビエントライト加工(iDrive連動)

    せっかくスピーカーをシルバーケプラーコーンのBowers & Wilkinsに交換したので、アンビエントライト加工をしてみました。 フロントドアはミッドレンジスピーカーとツィーター、リアドアはミッドレンジスピーカーを光らせます。 使用するライトユニットはF30 3シリーズに適合するBピラー アンビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 23:35 YuYaさん
  • AUX追加 使用未確認

    まずはAmazonで3.5mm AUXオーディオアダプタを購入。799円 端子部分を分解。 この場合 9番PINのLが白線でグランツアラーの30番へ 8番PINのRが黄色線で35番へ 4番PINのGNDが赤線で36番へ ただ事前情報と違い、E39は10PIN端子とおもっていたら届いたケーブルは12 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月29日 10:02 やす@218dさん
  • スピーカーの取付作業 ~その6 (内張の取り付け作業〜完成)

    ツイーター、車載オーディオ、ドアスピーカーの接続は写真(図)のようになります。 車載側のケーブルとドアスピーカーのケーブルの間にツイーターのケーブル(ネットワークコード)を割り入れます。 割り入れたネットワークコードは、ツイーターに付属していたものです。 ドアの内張りを戻していきます。 内張 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年4月12日 22:02 osw800さん
  • スピーカーの取付作業 ~その5 (ツイーターの取り付け2)

    ツイーターの取り付け作業の続きです。 型紙に書いた印に従って、キリで下穴を空けていきます。 もう後戻りはできません🤨 慎重に! 下穴が開いたら、次は電動ドリルの出番です。 (注:今後の写真は、説明の都合により左右のドアピラーカバーが混在します) 下穴を開けた場所に電動ドリルで穴を開けていき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月11日 20:33 osw800さん
  • スピーカーの取付作業 ~その4 (ツイーターの取り付け1)

    先日、衝動買いしたツイーターを取り付けようと思います。 ツイーターは、Pioneer TS-T 420 です! 製品の仕様は以下の通り。 ●スピーカー構成:2.9 cmバランスドドームトゥイーター ●瞬間最大出力:120 W(4 Ω換算値) ●定格入力:30 W(4 Ω換算値) ●再生周波数 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月10日 20:28 osw800さん
  • スピーカーの取り付け作業 〜その3 (助手席ドアスピーカー取り付け完了)

    悪名高き「水色の悪魔👿」こと、純正スピーカーのコネクタを取り外しにかかります! ラジオペンチで「水色の悪魔👿」をつかみ、慎重に矢印の方向へ引っ張ります。 諸先輩方の英知のおかげで、「水色の悪魔👿」は無抵抗のまま、スピーカーから引き離されていきました! harkさん、you-sama ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年4月9日 23:00 osw800さん
  • スピーカーの取付作業 ~その2 (ドアの内張りはがし)

    ドアの左下部分の内張りと鉄板の間に、内張り剥がしを突っ込みます! グサッと! 内張り剥がし1本では、びくともしないので、もう1本追加! グサッと!! ドアの鉄板と内張りの間に隙間ができたら、あとは手でこじ開けます! この時、隙間の中を覗くと良いと思いました。 理由は、どこにピンがあるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月8日 23:27 osw800さん
  • スピーカーの取り付け作業 〜その1 (パワーウインドウスイッチ取り外し)

    全国の女子高生のみなさん!女子大生のみなさん! そして、harkさん、you-samaさん、こんばんは‼️ 今日はスピーカーの取り付けが無事に終了しましたので、ハイテンションで整備手帳を書きたいと思います! まずはいきなり完成写真(助手席側)‼️‼️‼️ 結局、衝動買いしたツイーターも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年4月8日 21:41 osw800さん
  • スピーカー接続ケーブル (通称? odesanケーブル) の作成

    昨日購入したPC用の部材「LED延長ケーブル」を使って、スピーカー接続ケーブル、通称odesanケーブルを作りたいと思います。 まずは、LED延長ケーブルをチョキン、と切ります! ケーブルは直径が細いので、より太いケーブルにつなぐため半田付けをしていきます。 写真は、LED延長ケーブル、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月7日 19:41 osw800さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)