BMW 3シリーズカブリオレ

ユーザー評価: 4.46

BMW

3シリーズカブリオレ

3シリーズカブリオレの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズカブリオレ

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアマフラー位置調整 138,241㎞

    もともとREMSのマフラーが付いてたこの車両、イイ音奏でており 出口部分が若干左に寄り過ぎて右肩上がりに見えたのを微調整しました マフラーステーにワッシャー代わりにボルトかましてもらい 10㎜程右へoffset 後ろから見てかなり真直ぐ右にoffsetされ違和感無くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:40 太郎ノラ猫さん
  • 1回目のプラグ交換 138,241㎞

    今回一番やりたかったプラグ交換 何となく始動性が悪く、特に寒い日のクランキングが5秒くらい時間掛かるのが気になっており テスターでは何も症状出ないので点火の基本中の基本プラグを新品に交換検証 付いてたプラグは、あちゃ~DENSO製 取り付けるプラグは世界の信頼を一手に引き受けるNGK、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:22 太郎ノラ猫さん
  • 1回目のデフオイル交換 138,241㎞

    エンジンオイルと同時にデフオイル交換です 通常はミッション系と一緒に交換するんですがこの車両ATF交換してさほど距離を走らず譲っていただいたので今回はエンジンオイルと同時に交換しました 未だオイルは大丈夫な状態のようでしたがそこはケチらずリフレッシュ!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:11 太郎ノラ猫さん
  • 1回目のエンジンオイル交換 138,241㎞

    車両が来た時は交換直後で納めてもらったのでそのまま乗ってましたが所有してから初めてのエンジンオイル交換となります 車両は預けて行ってもらったので作業画像がありません 勿論フィルターも同時交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:04 太郎ノラ猫さん
  • バッテリー上がり予防の為に‼️

    BOSCH ボッシュ BLA-95-L5 BLACK-AGMに交換しました。^_^ 元々付いていたバッテリーです 週末しか乗らないので、バッテリー上がり予防にCTEK バッテリーチャージャー MXS 5.0 充電器をポチッとしました。これで安心😌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 10:42 正志1115さん
  • DCTオイル漏れ修理

    DCTオイル漏れ修理 ショップで交換してもらいました。 交換しDCTオイルはリキモリ8100です。オイルが高い笑 フィルターの汚れもすごかった。YouTubeで動画見れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 15:15 とと335さん
  • スパークプラグ&イグニッションコイル交換

    ーーーー過日、街乗り中、 赤信号からの加速時に「ボンッ」という不自然な音と突っかかりがあったような気がした😑。 次の信号待ちでのアイドリング時、明らかな縦揺れ振動と不安定なアイドル😑…、 程なくエンジン警告灯が点灯😑…。 エンジンに異常あり。 速やかにBMW正規ディーラーにて点検を行なっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月29日 18:14 アードベギャンさん
  • またもや警告灯が。消費電力が増大‥。その2

    またもや警告灯が。消費電力が増大‥。その1の続きです。 バッテリーの上に乗ってるパーツは外したので、バッテリーを引き上げますが、端子が邪魔です。 写真の様に、丁度イイハマる所がありました。 バッテリーを抜いて‥。 バッテリーのガス抜きホースです。 この周りよく希硫酸の影響で塗装が剥げ鉄が錆びるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 00:55 ジョンロード m(_ _)mさん
  • またもや警告灯が。消費電力が増大‥。その1

    カイエンに続き、E93もワーニングマークが点灯しました。 停車時の消費電力が増大してますとの事。 BMWにもソーラーチャージャーはつけてますので、5年以上は余裕でバッテリーは持ちます。 前回は走行距離30000キロ、平成30年に交換なので現在6年目、53000キロ。 まだまだ元気にスターターは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 00:14 ジョンロード m(_ _)mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)