BMW 3シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.3

BMW

3シリーズ ハッチバック

3シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ハッチバック

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスタイヤ履き替え

    仕事を納めてきて気分が良いのでこの隙を逃さずタイヤ履き替え。 スロープ、輪留め、ジャッキとテレスコラチェット、トルクレンチを用意。 ハブの固着なし。 履き替えました。 今までは120N-mで締め付けていたのですが、先日E46繋がりのみん友、夕焼けスライダーさんより「ベントレーの整備マニュアルでは締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年12月29日 17:50 @信者さん
  • タイヤ交換

    もう降っても凍結はしないだろう、って事で夏タイヤに戻しました。 近いうちにミッション載せ替えで入庫予定なので今回は少し丁寧に、整備手帳に出来る程度に作業しました。 タイヤを外したらハブ、ホイールボルト、キャリパーをワイヤーブラシで軽く掃除してパーツクリーナーで綺麗にします。 ハブにはスレッドコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 11:35 @信者さん
  • タイヤ交換

    暖かい日が続くようになってきました。 とりあえずtiだけ洗車をして夏タイヤに戻しました。 今回はホイールボルトをワイヤーブラシとパーツクリーナーで簡単に清掃して、かまっしーさんよりいただいてスクリューボルトガードを塗っておきました。 ハブリングも簡単に清掃してパッドグリスを薄く塗布 トルクレンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 17:45 @信者さん
  • タイヤ、ホイール交換

    綺麗なラジアルスポークスタイリング32の16インチが手に入ったのでタイヤをインチダウンしました。 タイヤ市場にて購入 17インチ→16インチにダウンしました。 自分の中ではE36と言えばこのホイールだったので(アヴスブルーの320iスペシャルエディションがこのホイールでした)言う事なし。 オフセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月30日 11:49 @信者さん
  • スタッドレスに履き替え

    年内中に最後の一台を履き替えました。 エリプソイド15インチ DIYで替えたローターの錆もまだ大丈夫 9月にヤフオクで購入したBSの20年製アイスパートナー2です。 送料込み11000円で買えました^_^ バリ山です。 トルクレンチで110Nmで締め付け、最後に空気圧を高めに調整して完了。 アドバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月25日 13:36 @信者さん
  • 冬タイヤへ交換&ボディ補修

    久しぶりに手洗い洗車して、コーティングもしてピカピカにしました~✨ 寒い中でしたがやっぱり愛車が綺麗だと嬉しい! さて、来週の天気予報では僕の住んでいる地域も雪が降るらしいので残念ながら17インチMスポホイールともしばしのお別れです😢 ついでにボディの擦り傷やら塗装剥がれやらをこの機会に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 18:50 小粋なBimmerさん
  • 22mm、25mmのアルミスペーサーを取り付けてみる。

    これはフロントです。 昨日仕事でゴルフ場に行くことがあって、周りに停まっている車をチェックしていたのですが(笑) 同じBMWでもフェンダーとの隙間が狭いものや広いものがありますね。 私の316ti M-sportsは、どうやら広いものの方みたいです😓 で、本来なら15mmと20mmチョイスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 18:08 satoshi-kojimaさん
  • 夏タイヤへ交換

    天気予報でもう雪は降らなさそうなので早めに交換しました。 雪のない道をスタッドレスで走るのは勿体ないので気分的にも嫌です(ケチ) ささっと四輪交換しました😅 リアブレーキパッドは交換時期ですね 月末には新品のATRsports2に履き替えさせる予定なのでほぼ繋ぎタイヤですね。 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:00 小粋なBimmerさん
  • スペーサー付け替え。22mm、25mm→15mm、20mmに変更(^^;

    ハブ径がピッタリ合うものが届きました(笑) てか、確認して買えよ…って話ですが(>_<) さすがにそれなりに高いだけあって、ロングボルトは15mmには首下40mm、20mmには首下45mmという純正+スペーサーの厚み分ピッタリという拘りか💦(それが普通なのかな?) 前のやつは車体側ハブ径に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 19:33 satoshi-kojimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)