BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装(自作)

    安月給の私にはキャリパーは高くて買えないので塗装しちゃいます。 そのまま塗っても大丈夫なのでしょうがしっかりと下地処理をしました。薄塗り2回 さて塗装です。 マスキング、スーパーの袋、新聞紙で養生していざシュシュ! ん?なんじゃこりやぁぁぁ! 習字の先生が朱色の筆で直したような色は...(;A ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月25日 16:45 みーとすぱさん
  • ホルツ ツヤあり耐熱塗料 でキャリパーを塗る。Vol.2

    ホルツ ツヤあり耐熱塗料 レッド を使ってのキャリパーの塗装を、よいよ開始! そうそう、この 「ホルツ ツヤあり耐熱塗料」 には、カップと刷毛が入っている。 スプレーだけでなく、刷毛塗りも出来るようになっているのだ。 ただ、この刷毛は幅が広いので、キャリパー塗装には少々細かい作業が難しい。 出来れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月20日 21:04 徳小寺 無恒さん
  • E46 ブレーキキャリパー塗装

    完成画像です。 ・200℃耐熱塗料(キャリパー塗装専用) ・ヨーロピアンレッド 真夏の野外でのDIYなので2日に分けて作業予定です。 今回はリア2ヶ(左右のみ) *画像は、左右入れ替わりします。(;^_^A まずはタイヤホイールを外しますが・・・ 見ての通り、錆びで固着していて外すのに苦 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年8月17日 12:20 ☆ ナイト ☆さん
  • ベルハウジング塗装

    ディスクローターのベルハウジングが錆びてきたので塗装しました。 このZimmermann製のローターは防錆塗装が施されているのですが、輸送時に傷がついてしまい、そこが錆びてきました。 錆を真鍮ブラシで落としてから塗装しました。 耐熱シルバーを探しに行ったのですが、チタンカラーを発見したのでお試 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月14日 03:04 ニリックさん
  • E90 335i ブレーキキャリパー&ローター塗装

    さて、ウィンドウガラス交換中に父がブレーキキャリパーをパーツクリーナーで清掃・脱脂し、ビニールやダンボールで養生しておきました。 E46でも使ったVHTのベースコートを4輪分塗装しました。 もうこれだけでもリフレッシュになりますね(笑) 335iのキャリパーの色はE46と同じVHTのメタリッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年9月15日 20:49 小粋なBimmerさん
  • BMW E90 キャリパーヌッた

    GLADパッドが良いオレンジなのでキャリパーも塗りたくなりました。 使用したのはこれ 耐熱塗料のオレンジ。 200℃までok みん友さんによれば、この手の色は透けちゃうらしいので白やシルバーで下塗りしたほうがよいそうです。 とりあえず、タイヤ外す前に直塗りテスト。 確かに透ける、、、、 まぁい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月8日 11:08 アップル@さん
  • ハブ塗装

    BMWのハブって防錆が甘いみたいで、よくサビるんですよね うちのZ4もサビてるし、このクルマも例外なくヒドい状態でした まずはジャッキアップしてホイールを外し、ワイヤーブラシで頑張ってサビ取りします 私の一番嫌いな作業ですw 今回使う塗料はコチラ マスキングと脱脂をしたら、プラサフを吹きます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月11日 14:15 世里香さん
  • ブレーキキャリパーの塗装

    やっぱりキャリパーは青にしたいなぁと、言うことで ホームセンターでトタン用のペンキを購入 これだと500円位で、前後2度塗りしても余る位あります。 マスキングして、リューターでバリを取った後、150番の耐水ペーパーで磨きます。 まぁ、ここでどこまで磨くかですが、 真っ平らまで磨くには、相当磨かない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月25日 14:46 たるパパさん
  • ホルツ ツヤあり耐熱塗料 でキャリパーを塗る。Vol.1

    前々からの懸案だった、ブレーキキャリパーの塗装にチャレンジした。 塗料は 「ホルツ ( Holts ) ツヤあり耐熱塗料 」 を使用。ブラックのホイールの間隙からレッドのキャリパーがのぞく。 まずは、ジャッキアップし、馬を履かせタイアを外す。 BX-Car は車高が低いので、またまた例の如く 「 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月19日 21:47 徳小寺 無恒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)