BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE46

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • キドニー エアガイドパネル テープ補強

    ダクトテープで補強 樹脂パーツの劣化 経年劣化でエアガイドが切れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月23日 00:25 alloroさん
  • リアエンブレムの補修・・超超小ネタ

    整備手帳に挙げることの程でもない超超小ネタです。 リアのMエンブレムに貼ってあったカーボンシートが剥がれかかってみすぼらしいことになってました。 とりあえず手持ちで買い置きしてたカーボンシートを5cm□くらい切り出して、適当に現物合わせしてカット 貼り付けておしまい。 次はやっぱり小ネタですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月5日 21:47 紗紅さん
  • E46 ボディラッピング(カーボン)施工

    住友3M製のカーラッピングシート1080シリーズ(カーボン) 今回はリアスポとピラー、ドアモール以外はSHOPにて施工。 カーラッピング用に開発されただけあって施工しやすく、耐候年数も5年以上。 ちなみに同じ3M製のダイノックは建築用で外装使用にはトラブルがあるとか… う~ん? 何かキレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月12日 21:54 ☆ ナイト ☆さん
  • グリル工作

    ヘッドライトのインナーが黒になったので。。 グリルも黒くしたな~って思ったのですが。。 塗っちゃうと。。元に戻せないし。。 黒いグリル購入してもね。。 って事で。。カッティングシート貼って見ることに。。^^; 通常はカーボン柄とかが定番な感じですが。。 オク見てたら。。蛇柄がありました。。 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月1日 14:57 usitoko@E46 AV ...さん
  • メッシュグリル

    クーペバンパーにしてセダンのグリルが装着出来なかったので黒のアルミメッシュグリルを装着してみます。 まずいい感じの大きさにカット♂ アルミなのでニッパーでパチパチ切れやす かなり余りました(笑) んであてがりーの 網の爪の部分をニッパーで切ってグイグイ押し込む(笑) これだけでも結構頑丈です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 02:19 こすぽよさん
  • エンブレム カーボン軽量化(笑)

    バレバレかな?っと思いましたが、意外にしっくりいきました。 (なんか写ってますけど、気にしないでください)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月20日 16:41 EIJI1966さん
  • 初めてのLED作品

    数年前、何かの雑誌で見て、これなら出来そうと取りかかったのがリアエンブレムLED 思いついた人・・・すげ~! 今ではトヨタ日産マークLEDがしっかり市販されてるもんね。 (◎o◎) 用意するのは5mm径砲弾LED1個 3mm・・・やったかな・・・5mm??? アクリル板 配線 リャン面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 22:21 ロメオ@E92さん
  • BMWのグリルの形を変えていいものだろうか・・・

    BMWのアイデンティであるグリルを弄ってよいものか・・・と思いながらバッサリいきました。 フィンを取っ払い、5mm厚のアクリル板をヒートガンにて曲げ曲げ☆ 裏側にテープLED埋め込んで、サイドをブラックアウト 全面に光が通るようにしました♪♪ あ~、あ~ テストテスト♪ かなり全面をサンドペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 21:39 ロメオ@E92さん
  • 【リア改造計画】センターテール 穴あけ加工・フィッティング

    バックフォグ用にバンパーに穴あけ加工して フィッテングしました。 若干角度が下向きになってしまっていたので 修正してもらおうと思います さすがにこれだけポン付けじゃちょっと間抜けな 感じかな・・・ という事で↓ センターテールの上下とその左右に 縦フィンでディフューザーを加工する予定です。 それだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月15日 15:22 マー坊3636さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)