BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 【BMW F30 320d】デイライト&コーナリングランプ有効化 E-sysコーディング

    社畜にとって土日は極めて貴重なので、何かしないと勿体ないという理由付けで、ついにE-sysコーディングに手を出しました。 実は、2週間前から準備を始めておりました(^^) ◆ハードウェア: ・ノートPC ・E-NETケーブル ◆ソフトウェア: ・E-sys 3.30.1(コーディングソフト) ・E ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年8月7日 14:59 dondonminさん
  • 【BMW F30 320d】メーター M3(F80)ルック LED打ち替え(アンバー⇒ホワイト)

    今日ワクチン3回目接種してきました! (v^.^)v というわけで、発熱を待ちながら作業を始めます。 純正メーターのアンバーはとても見やすかったのですが、ちょっと古く感じますので、M3ルックに変えます。 まずはメーターの取り外しですが、 T20トルクスを使ってビス2か所を外します。 スペースを作 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月4日 12:58 dondonminさん
  • ドアミラーアンダーカバーにフットライト埋め込み

    kunicchiさんの整備手帳を参考に国内仕様では使われていないドアハンドルLEDの配線を有効活用😊✨ ドアミラーを外してコードを通します👍 テサテープ巻き巻き😊 エーモン[2715]防水ワイドLED(白) 純白がよかった。思ったより青い😅 エーモンLEDはロットで色が違いすぎる💦 足 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月8日 19:17 demi夫さん
  • USサイドマーカー 自作

    ダイソーにて108円の自転車反射板をポン付けしてサイドマーカーってのはやりたくなかったのでウインカー連動に! 殻割り(´-`).。oO 熱湯につけて精密ドライバーでおわり! 高価なものや中古品は割れる可能性があるのでちゃんとした方法でお願いしますw ちょうど丸部分があるので、そこにledをホット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月4日 10:56 水飴さまさん
  • BMW E90 外側イカリング暗い対策

    外側イカリング暗い問題! 構造的に無理、そう、この作り的には、バルブを明るくすればするほど、外側は明るくなりますが、同じく内側もさらに明るくなります。 殻割りから広がる広がる! バルブが、一つ。それをチューブの管でお隣へ。 そりゃ暗いわ! どないもなりません。 では、お隣りさんにも光源を与えれば? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月26日 20:07 ぽっちきさん
  • E46 バイキセノン化の課題

    今年3月にハロゲンランプユニットだったのを純正キセノンランプユニットに交換し、見た目も明るさも改善され、大変満足しておりました。 配線も色々と調べて盤石。 点灯時の点滅や、警告灯対策も万全に処置しました。 唯一の不満はハイビームが暗くなったことでした。 ハイビームの色温度を4300kに変えたので青 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年11月29日 22:30 ちょくろくさん
  • バックフォグはいらない!(笑)ブレーキ&スモール4灯化!

    前からやろうと思っていたんですが、 「バックフォグ」 って、片方しかつかないし そもそも使うことがまずありません! 先日テールランプを変えたことにより、バックフォグ部分もクリアーレンズになったので、思いきってバックフォグ部分をブレーキ&スモールに連動させようと♪ まず私のは前期型な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年3月2日 18:05 satoshi-kojimaさん
  • イカリング(エンジェル・アイ)自作、ついでにエクステンション同色化

    アクリル棒とLEDで自作したイカリングです。 あまり明るいのは好みでなかったので、これぐらいでちょうど良いと満足してました。 F30のデイライトももう少し、明るさを落としたいのですが・・・ 1. ホームセンターで購入したアクリル棒(Φ6)に等間隔にヤスリで傷をつけていきます。根気のいる作業です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月6日 00:06 towtoさん
  • 自作シーケンシャルウィンカーの取付手順

    シーケンシャルウィンカーの取付は純正ウィンカー配線を切断して回路を割り込ませる方法が一般的だが、今回は純正配線を切断せず回路を割り込ませる方法を試してみた。 まず外側のウィンカーレンズを取り外す。外し方は取説に載っているのでそちらを参考に。 次に配線コネクタを外し、紫色のストッパーをスライドさせる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月3日 20:04 Ratsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)