BMW 7シリーズ

ユーザー評価: 4.09

BMW

7シリーズ

7シリーズの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 7シリーズ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントコントロールアーム交換

    7年落ち、30000kmで購入したときからハンドリングがトヨタ社みたいにアンダーが出ており、「これが最近のBMWのハンドリング??」とあきらめていたのですが、50000kmを超えたのでコントロールアームを交換してみることにしました。半年以上前にプルストラットは交換したのですが、コーナリングに関して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月18日 23:58 ポルちんさん
  • 内職(タイロッドエンドとコントロールアームのダストカバー交換)

    天気が悪いので外での作業はお休みです。 なので、チョット チマチマした作業をしてみました。 タイロッドエンドが切れませんが、切れた場合の為に準備です。。(2つ前の「ショック回り準備」記録を見てください) 「スタビリンク修理」やパーツの「スタビリンク」で記載したようにダストカバーが半年でズタズタで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月25日 17:26 アンピンさん
  • 右足から異音

    最近段差で右足からコン…や、ギシッと音がする… 気にしなければ気にならないレベル… でも、気になる…って事で中古のショックを購入!しかもアッパーマウント付き^_^ チャチャーとバラしてここまで20分(^^) ここからが大変でした… とにかくノーマルサスが長い!スプリングコンプレッサーじゃ全く足らな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月19日 18:59 F&Yさん
  • リアコントロールアーム交換

    フロントのコントロールアーム交換でBMWらしくなったので、リアのアーム類交換もした方がより気持ちよく乗れると判断し、交換できるところは交換してしまうことにしました。 まずは、リアコントロールアームの交換です。最近マイレが気に入っているので全てマイレで統一することにしました。 写真は、左後ろの足回り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月20日 23:03 ポルちんさん
  • 車高調にしました(-。-)y-~

    いまいちだなぁ…。 後、3センチ下げるかなぁ(*_*) 後ろもイマイチ(-_-;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月12日 19:02 apiさん
  • フロントテンションロッド交換

    ここのところハンドルを切って段差に入ると足回りからコクって音がする…ホントは伊豆へ行く前に交換したかったが自分を信用出来ず、出先で外れると困るので帰ってから交換しました(^^;; 取り外しは2箇所だけなので至って簡単! ここと… ここ^_^! 新旧比較…ブッシュ切れてます… 今回OEM品を使用しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 12:15 F&Yさん
  • リア コントロールアーム交換

    車検で予定していたアーム交換ですが、工賃がディーラーの3倍という事に納得出来ず、自分で交換する事にしました。 外す前 外した後 新旧比較 交換後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月28日 13:01 Mattaさん
  • アッパーサポート&ベアリング交換(1)

    ステアリング操舵時にゴリゴリ音が出るのと低速走行時コトコト音がすることから、まずは簡単に交換できるアッパーサポートとベアリング交換を行いました。交換する部品は1と9です。 まぁコトコト音はロアアームブッシュだと思いますが・・・ 使用工具は一般的な工具セットの他に タイロッドエンドリムーバ、スプリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月18日 10:47 Former Engineerさん
  • E38 F左ラバーとアッパーマウント交換

    F右は半年前に交換していたのですが、左は暇がなくて未だでした。 寒くなる前に、天気もイイので久々に車を持ち上げて交換です。 ただ、交換方法は過去にもアップしているので省略して、今回は苦労点とチェックを中心にアップします。 まずは、外す前に車上でナットを緩めておきます。 21mmのオフセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 22:31 アンピンさん

BMW 7シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)