BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - X3

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシートリクライニング追加工

    純正オプションのリアシートリクライニングがないので、後ろ席は直角座りでした❗️その改善のために追加工やりました(^^) トランク側から見た感じ。悪くないですよね! シートを前に倒したとこです。流石にずれてますが、あんまり気にならない(^^)てか、そもそも追加工前も切り欠き部の下限ギリなので、これが ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2020年10月5日 22:04 lc200さん
  • レザーシートケア

    ネットでもよく見かける、「ラナパー」を使用しました。付属のスポンジあるいはウェスで塗り込みます。 ビフォー(分かりづらい写真ですみません… 上面は施工済み、サイドにこれから施工するところです) アフター レザーの表面に艶とハリが出て、シボもくっきりとした気がします。 暑すぎて運転席・助手席の2座で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 18:40 ishii238さん
  • シートの突起物補修。 高いけど作り雑だな笑

    下側の腰らへんに当たる。 点で痛い 裏側切開 凸型の所に丁度あるからだめみたい。 シート表面と裏側を止めてる輪っか! カットしちゃいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 17:08 しゅうKUNさん
  • 結構便利なグッズ シート編

    シート横のちょっとしたスキマ。。。。 ガムや携帯が落ちて あーーーーーーー ってなりませんか? 世の中には 同じ悩みを持つ人が 多いみたいです クッションをスキマに挟み込んで スキマをなくします 結構便利!!! ちなみにaliexpressで800円ほど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 20:19 うきうき1221さん
  • イマイチ(笑)

    しっくりきませんが、 そのうち慣れると思います(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 12:47 くり??さん
  • E83 X3 リアシート レザーシート化⑥

    E83 X3 リアシート レザーシート化⑤ の続き・・・ シートバックが固定出来たら、ロックがシッカリ掛かる事を確認します。 その後、サイドサポートと座面も装着すれば、換装完了 見た目がグッと良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:25 使徒ぴっちゃん♪さん
  • E83 X3 リアシート レザーシート化⑤

    E83 X3 リアシート レザーシート化④の続き・・・ 無駄スペースの清掃完了 シートベルトバックル固定部の汚れも・・・ 清掃完了 無駄スペースのラゲッジボードとシートベルトバックルを元通り組み付ければ、脱線作業完了 では、シート交換の作業に戻ります。 いよいよレザーシートの取り付け作業です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 01:39 使徒ぴっちゃん♪さん
  • E83 X3 リアシート レザーシート化④

    E83 X3 リアシート レザーシート化③の続き・・・ シート下のゴミを掃除します。 普段はシート座面やシートバックに重なって清掃出来ないカーペットの縁などを、シートクリーナーで洗浄 シートバックとラゲッジボード(スペアタイヤ格納部)の間にもクリップ固定されたボード部が有ります。 外して洗いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 20:34 使徒ぴっちゃん♪さん
  • E83 X3 リアシート レザーシート化③

    ボルト長さも両端より短いです。 ボルトが外れたら、ブラケットを上へ持ち上げれば抜き取れます。 センター固定部がシャフト状になっているので、横にスライドさせるように抜き取れば、シートバックが外せます。 センター固定部はこんな感じです。 シート交換のみなら、シートベルトバックルは外す必要はありませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 21:49 使徒ぴっちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)