BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - X3

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • お巡りさんレーダー

    F25から外したレーダーを取り付けです。 お巡りさんからきっと、守ってくれるでしょう(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ まずは、運転席側のおにぎりを外します。 こんな感じに、内張剥しでくいっと! ドアのウェザーストリップをつまんで 途中まで、外します。 そうしないと、おにぎりが取れませんので… 次に、ピラー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2018年12月23日 16:50 Amespi-goldさん
  • コーディング

    アマゾンで購入。 これをOBDポートに差し込み、スマホとBluetooth接続するだけ・・ 専用のアプリをインストールしても合計1万未満でした。 ・ナビ+テレビの走行時制限のキャンセラー ・アイドリングストップのメモリー化 ・リーガルディスクレーマ非表示 ・ナビオープニング画面をMに ・デイラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月18日 23:28 yas300さん
  • バッテリー破裂

    東北道下りでバッテリー破裂により全電源喪失。オルタネータ(レギュレータ?)不調による過充電が原因かと思われます。しかし、昨今の車は電動パーキングブレーキ、電動テールゲートと全て電気がないと動かない・・・。JAFに電話して1時間位待ってローダーが到着したのですがパーキングブレーキが解除出来ない、Nに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月12日 18:16 heatshockjapanさん
  • コーディング

    スピードメーター表示 デイライトON/OFF表示 デイライトオン ハンドルカバー アイドリングストップ記録保持 キークローズにて、サイドミラー格納

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月21日 10:22 くまさんだよ( ̄∀ ̄)さん
  • ボディーアース配線修理

    リアゲートと本体を繋いでいるボディーアースが、買った時から切れておりました。気に入らないので、配線を作り直すことにしました。 近所のホームセンターにボディーアースによさげな配線があったので、電気配線に使う丸端子と合わせて購入。配線は20cmほど購入して100円くらい。端子も数百円。 配線の端を端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 15:50 おがぴ~☆さん
  • セルモータ交換

    走行距離約80000Kmの事。 出先でエンジンを止めて、再始動!って、 セルが回らない。 77000超えたくらいから、セルの回りが重くなっており、バッテリーは3ヶ月前に変えたばかり、原因はセルモータのみ、JAF呼んで、いつものBMW専門店に持ち込んで、セルモータ交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 00:10 いっぺいたさん
  • BMW X3(E83) 車内灯LED化

    車内灯LED化 車内灯LED化 車内灯LED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 13:31 SOU/1さん
  • カーテシーランプLED化

    カーテシーランプもLED化しました。 フロントは変えやすかったのですが、 リアは配線ギリギリです。 あと2センチ長かったらいいのに。 LED化もあとはフロントルームランプを残すのみ。 使ったのは トランクルーム、リアルームランプと同じで写真のT10サイズ 安いのに、OBDエラーフリーでしっかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月18日 18:05 michiyaさん
  • リアルームランプLED化

    リアルームランプ、マップランプもLED化しました なかなか外れませんでしたが、20分くらいでようやく外れました。 進行方向側から内張剥がしを突っ込み、上手く内側のフックに引っかかると外れます。 構造把握したので、次は早く外せそうです。 あとは、フロントルームランプとマップランプ、カーテシーが残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 17:46 michiyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)