BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - X3

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディング その3

    先日audio systemの初期値をメモるのを忘れたのでバックアップから戻して確認。 alev2でした。なお、HIFIオーディオ車です。 再度alev4にするとともに、エンジンON時のドアロック時ホーン無効化、ミラー角度を60%に再調整。 そしてTVはロック解除できてたけどナビロック解除がうま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月28日 20:57 うー03さん
  • コーディング

    コーディングの備忘録です。 OBDツール: UniCarScan UCSI-2000 アプリ: bimmercode アプリ課金必要です ①燃料残量警告の初回表示時の残航続可能距離(60km) ②燃料残量警告の常時表示時の残航続可能距離(40km) ③自動内気⇄外気切り替え機能有効化 ④ゴング ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月26日 21:23 VAX☆TCR-7さん
  • 音場コーディング

    スピーカーを変更しようとオーディオ屋さんと話してた時、純正オーディオのHIFIもハーマンカードンも使ってるアンプ一緒で、スピーカーくらいしか変わってないですよ、 とのコメントだったので、まだスピーカー交換前に、とオーディオまわりコーディング。 皆さんの記載の通りに エキスパートモードでヘッドユニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月24日 13:02 うー03さん
  • コーディング 見直し

    コーディング 再設定しました。 TVつけたらカードエラーになって映らなかったので切り分けのためにVideo in motionを一旦無効に。映ること確認して再度有効化。映る。。なんだったんだろう ついでに 起動アニメーション M シートヒーターのレベル1の温度を最弱 デフォルト起動をエコプロか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月15日 01:07 うー03さん
  • Bimmercode バグ

    先日、ランプ系のLED化を投稿しましたが、ブレーキランプ装着後、コーディングにてLEDに設定しようとしましたが、項目がありません!ブレーキランプのウォームチェックとコールドチェックの項目はあるのに。。。 販売元にメールにて症状を報告し、回答を見てみると、ソフトのバグとの事で、後日修正版が出る様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 23:34 すずかずさん
  • コーディング(アイドリングストップ関連)

    アイドリングストップ設定の記憶 →通常はボタンを押して毎回アイドリングストップオフ設定が必要で面倒でした。 ありがたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 00:31 タッキーゞさん
  • BIMMER CODE 再コーディング

    点検が終わったので、BIMMER CODEで再コーディングしました。 備忘録として記録しておきます。 I-LEVELが一つ上がってS15A-19-11に変わっていました。サブ画面にSpotifyが表示されるようになったのはこの世代からでしょうか。 エンジン作動中にドアロックした際のホーン無 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:16 oktakさん
  • コーディング戻し

    来週、2回目の12ヶ月点検でディーラーに入庫予定なので、コーディングを元に戻しました。備忘録として手順を記録しておきます。 Bluetooth経由で、車両に取り付けたアダプタUniCarScanに接続します。 ペアリングは不要です。 Bluetooth機器でUniCarScanが検出されていれば、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年1月2日 20:24 oktakさん
  • スピードリミッターインフォ(SLI)の有効化

    ショップにてSLIをコーディングしてもらいました。車体固有のコード入手が必要で、DIYの自信も無かったのでお願いしました。 フロントディスプレイにもちゃんと表示されます。 標識を認識し制限速度と追い越し禁止の表示をしてくれるようになりました。 この写真では速度のみですが、追い越し禁止があればそれも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年12月28日 15:40 ターチんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)