BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - X3

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディング セーリング機能追加

    ECO PRO以外のCOMFORTやSPORTでもセーリング機能を有効にしました。 HU_NBT_EVO (ヘッドユニット)  GLOBAL_CONF_SAILING → aktiv  EFF_DYN_SAILING → aktiv  SAILING_COUNTER → aktiv DKO ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年6月19日 13:19 irohakaedeさん
  • コーディング変更 その2@設定編(G01, DIY)

    ちょっと時間が空きましたが、こちらの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3137714/6549601/note.aspx <インスツルメントクラスタ> ■表示オプション インスツルメントクラスタ Alpina仕様ディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2021年9月27日 22:11 のりちゃーさん
  • CarPlay フルスクリーン化

    知らぬ間にBimmerCodeがCarPlayのフルスクリーン化に対応していたので有効化 まずはヘッドユニットから エキスパートモードで続行 下に引っ張ってcarplayで検索後CARPLAY_FULLSCREENを選択 aktivを選択しコーディング これだけでいとも簡単にフルスクリーン化&サ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2022年2月26日 15:03 Bm_wingさん
  • DVD・テレビ視聴が走行中にできるようになる裏技

    iDriveコントローラーを前に倒しながらMEDIA→MENU→MEDIA

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年11月15日 00:17 RickenBacker32 ...さん
  • DIYでコーディング

    納車当日にはUniCarScan(UCSI-2000)とBimmerCodeアプリでコーディングしました。 ASUSのスマホとの相性が悪いようでBluetoothで繋がるまで1時間も悪戦苦闘しました(^-^; 私の場合、毎回Bluetoothの「以前接続されていたデバイス」からUniCarSc ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年12月26日 22:44 物欲大王さん
  • 純正Bluetooth機能追加

    中古で買ったので車両にBluetooth通話機能やUSBオーディオ再生機能はついておらず。。。 購入時に最後まで悩んでたのがこの2点。 後付けや機能追加は不可能と言われて諦めてこの車両を買ったけど、購入後調べていくと機能追加できそうなことが判明! ひとまず写真みたいにUSBオーディオだけはコー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2018年2月13日 01:37 ◎なお◎さん
  • TDI tuning パワー

    気になっていた物が届いたので 取付けしようと思いますが 焦る気持ちを抑えて 下記の手順にした方が良いそうです。 取付ける前にドアロック解除して ボンネットオープン リモコンキーは、反応しない程度に離し 10分程車両を放置して シャットダウンさせてから 装着しないとエラーが出るようです。 では、取 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2019年8月17日 12:20 Amespi-goldさん
  • BIMMER CODE 再コーディング

    点検が終わったので、BIMMER CODEで再コーディングしました。 備忘録として記録しておきます。 I-LEVELが一つ上がってS15A-19-11に変わっていました。サブ画面にSpotifyが表示されるようになったのはこの世代からでしょうか。 エンジン作動中にドアロックした際のホーン無 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:16 oktakさん
  • エコプロモード アイドリングストップ ON/OFF メモリー設定

    アイドリングストップ(オートスタート/ストップ)設定メモリー(前回のON/OFFの状態を記憶)コーディングですが、BimmerCodeでも簡単に設定できますので、施工されている方は多いと思います。 ところがこれをコーディングしても、エコプロモードではメモリーに関係なく強制的にONにされてしまいます ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2022年2月27日 22:37 gbatenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)