BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター3.0

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ 3.0 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • アライメント調整

    コクピットフィールさんでアライメント調整をお願いしました。 車検でサイドスリップ調整をしたばかりですし、運転していて特に気になることもなかったのですが、足回りのパーツをちょこちょこ変えたり、昨秋に事故修理してり、オイルパンのオイル漏れ修理をしたりと色々触っているので、一度きちんと見てもらいたかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年6月18日 22:59 まる03さん
  • アライメント調整

    足周りパーツショック、ダウンサス、スタビリンク、ロアアーム、タイロッドなど交換したので、3次元アライメントテスターにかけて調整して貰いました。 フロントは勿論、リアも調整して貰いました。 地元のミスタータイヤマン、いつもタイヤ交換でお世話になってるショップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 16:51 あいこで 翔byゆうさん
  • トー調整

    ダウンサス入れてからそのうちアライメントを・・・とか思ってたら早3年経過していました(*_*) 左寄りに走るし、高速では常にハンドル握ってないと怖いくらいフラフラするしで明らかにアライメント狂ってます。 おそらくトーアウトになっているので調整してみることに。 ジャッキアップしなくてもできますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月30日 20:43 _jazz_さん
  • アライメント調整

    フロント右が少しトーインだった模様 データ見せられたけどよくわかんない😅 でもシャキッと! コーナーもスムーズに✨ やってよかったです😋 データ貼っておきます✨ タイヤ館さんでできますので、ご興味ある方はぜひ🎶 価値のある出費でしたよ〜😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月17日 23:51 kyo-koさん
  • 4輪アライメント調整しました

    東三河アライメントセンターさんでアライメント調整しました。 「轍でハンドルを取られる」 という症状改善のため。 結論から言うと、「アライメントだけでこんなに改善するものなのか」という、ある意味良い衝撃でした。 轍のひどい道路でも、ハンドルに軽く手を添えて修正するだけでOKです。車がまっすぐ進む意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月8日 17:11 アリズンさん
  • アライメント調整

    走行44、867Km 直進安定方向にセッティング フロントキャンバー -1 リアキャンバー -2規定値でセット 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 12:02 ガウガウさん
  • アライメント調整

    もう4ヶ月近く前になってしまいますが、アライメント調整をした際のデータシートをアップします。 Z4という車自体多くないので、参考データになれば、と。 まずは調整前の測定値。 前のメルローもそうでしたが、今回もフロントトーがだいぶトーアウトの方向になってました。 測定器のデータとしては、基準値が+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 20:33 聖@Atenzaさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)