BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスターE85

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ E85 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • MEGAN RACING フロントタワーバー

    4月4日(火)に e-bayで購入したタワーバーが、 16日(日)に届きました。 アメリカのロサンゼルスからの 船便発送なので、到着予想が 5月8日となっており、 いまだに追跡データが更新 されていませんが、 発送日の5日から、 10日間で届くとは正直驚きです。 必要な工具は六角レンチとスパナの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月18日 04:03 しげA6Z4さん
  • ドア下Weather Seal交換

    運転席側のシールの摩耗が酷いので交換することにしました。 (BMW P/N:7-125-651) 作業は簡単です。 (1) Aのプラスチックカバーを外す。 (2) Bの方から外し、取り付ける際もB側から付けていきます。 (3) C側に入れる際にちゃんとシール位置が合っているか確認しつつ、微調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 04:31 fus-subieさん
  • CPM ロアレインフォースメント取付

    まずはリアをジャッキアップします。 次に、カバーを外します。 8mm×9本です。 赤丸の9箇所です。 純正のプレートを外します。 赤丸 16mmボルト×4本 緑丸 13mmナット×2本 青丸 13mmボルト×2本 なお、青丸のボルトは、ロアレインフォースメントを装着時に付属のロングボルトと交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 21:19 まる03さん
  • フロントメンバーブレース取り付け

    ウルトラレーシングのフロントメンバーブレースが届いたので、タイヤ交換のついでに取り付けました。 取り付けは非常に簡単です。 ジャッキアップをしてアンダーカバーを外し、ATオイルクーラーの後にあるボルトを利用して取り付けます。 ボルトサイズは忘れてしまいました…。 手持ちの道具で問題なかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月4日 02:18 まる03さん
  • ウルトラレーシング タワーバー装着

    なかなか、時間が無くやる暇がなかったですが、隙間時間を使ってZ団のメンバーから譲り受けたウルトラレーシングのタワーバーを装着しました。 既存のブレスバーの上から装着 右側も同様に 3点式なので奥側も手を伸ばしボルト止め 見栄えも勿論ですが、ハンドリングがクイックになり剛性感がかなり増していい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月6日 07:17 Toshi..さん
  • トランクダンパー交換

    おそらく純正品のこいつ、自動で上がらないしすぐ落ちてきて、すでに割れてますが、ストップランプ割れにもなるので交換します。 Aliにて1800円ほど、長さが一本だけ少し長いのと手じゃ縮めることがどきないくらい硬いので苦労しました。 こんな感じで金具を外すのですが。。。 横着してしまいました(泣) 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月5日 16:13 reo320さん
  • リア・タワーバーの取り付けと加工

    前略、1年半も前の作業ですがアップするのを忘れていました。(他のも順次アップします) 事の成り行きは同じZD@NのBlueさんがebayで買ったリアのタワーバーを付けた所から始まります。 リアにも付けたい自分にも同じものを英国から手配して頂きました。 (画像2参照)何故かBlueさんは1のソフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月11日 14:15 直6.さん
  • リアタワーバー

    トランクの最後部に装着! ultra Racing製 リアタワーバー 50210km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 22:15 weizukunierさん
  • トランクダンパー交換

    古くなったトランクダンパーを交換します。 ヤフオクの割引で中華製を手に入れて sakbomさんの整備手帳を参考に作業。 古いダンパーのボールジョイントのリングを外すのに少々コツが必要ですが、一つ外せば後は簡単です。 取り換え後はトランクが自力で持ち上がります! 当たり前ですが、、 今まで手応えが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 12:29 modenaoさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)