ユーザー評価: 5

ケータハム

スーパーセブン ゼテック

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スーパーセブン ゼテック

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • STACKスピードメーターST3802 リセットボタン修理

    買ったら決して安くないスタックさんちの速度計 でもね… この“ポッチ”(リセットボタン)のゴムの耐久性が劣悪で、加水分解してすぐ破れるらしいのです んで、マイセブンを確認してみたら 案の定、明日のジョー、あき竹城、 中身がペロッと露出してまして😢 だもんで登場! initial_kさんにお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月17日 15:28 ☆よっけさん
  • セルモーター交換プロジェクト『ツーリング5~6回で死にやがってぇぇぇっ!!』

    2017年2月に購入したBRISE製セル リダクション式の『ハイトルク仕様』とのことだったのだが・・・ 最初のうちは元気に仕事をしてくれていたものの、あるときを境に"キャララララ~!"と、全力で空回りするようになってしまいました^^; 手を変え品を替え、あらゆる角度から原因を追及するもコレ!といっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月17日 15:54 ☆よっけさん
  • さらばカオス 代わりにアルティカ有るってかw

    2014年1月に導入した“カオス60B19” エンジン脱着がブームだった今年、殆ど働くことがなかったのだが、いざ使いますよとなったら、セルモーターがやたら空回りする(^^; お友だちのアドバイスもあり試しにCCAを測ってみると 新品時に実測で確か500以上ほどあったのが235まで落ちてた(笑) 流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 10:04 ☆よっけさん
  • 黄金週間の工作教室【アクセサリー電源確保】

    長旅のお供といえばコイツ ナビとしても活躍してくれるスマホさんの電源確保は必須である 冬場ともなれば、結構な電力を消費する“シートヒーター”も2脚分稼働する訳で… 先代の電源(ホムセンで買った廉価シガーソケット)は、アクセサリーフル稼働の過負荷により融けて燃えちゃったので(笑)、今回はリアルにライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月2日 19:30 ☆よっけさん
  • STACKスピードメーターST3802 取り付け 最終回

    喜び勇んでキャリブレーションをしに走ったのだが、訳のわからない動きをしやがるメーター指針(/ー ̄;) これはパルス発生器からの信号にノイズが乗っちゃってるのはまず間違いない そこで素人は『電源線と信号線をシールドすればよい』とか思いこんじゃう訳なのだが・・・ 識者なお友達から“アース線の取り回し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年4月25日 17:19 ☆よっけさん
  • STACKスピードメーターST3802 取り付け しょの2

    ST200-08タコメーターと共にすべての配線が完了(喜っ タコの設定ボタン(?)は、悩んだ挙句メーターパネルのタコ本体の左肩の位置に埋め込みました 当初の予想と違って、思ったほど配線は片付いてない気もするが、これでも数100g分は間引いたし、万一の電気トラブルの際にも配線を追い易くなっているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月17日 17:26 ☆よっけさん
  • STACKスピードメーターST3802 取り付け しょの1

    やっとこさ配線類も整理が付いた風味なので、いよいよメーター交換の始まりである が・・・ うっかりしてた これまで使っていたものは一般的なΦ80というサイズだったのに対し、スタックメーターは本体の口径が Φ85なのであったのを忘れてた(汗 したがって、型紙を作って穴の拡大作業から始めるのである ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月11日 16:44 ☆よっけさん
  • ヒューズボックス&リレーボックス移設計画 しょの3 【前途多難の復旧作業】

    期せずして訪れた好機! 予定より半月も早くスピードメーターが届いたのである!(歓喜 これで予定していたパーツがすべて揃った! こうなりゃ、一気仕上げのモチベーションがブリバリである(*^。^*) ところが、作業中に突然ハプニング(汗 配線は、1本1本確認しながら間引いてきた筈なのに、あるときを境 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月4日 18:09 ☆よっけさん
  • ヒューズボックス&リレーボックス移設計画 しょの2 【スカットル内の悪魔退治】

    取りあえず戦闘開始! 戦いは熾烈を極める(-_-;) 腰ちゃんが悲鳴を上げてきているが(脂汗 ようやく2日目にして不要な配線類の7~8割方を撤去完了 運転席側が思ったほどスッキリしないが、 ま、いっかぁ♪^^; 一番のイレギュラーがコレ ゴチャゴチャの配線を整理したら、手の届く位置に設置可能と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月28日 16:47 ☆よっけさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)