シボレー エクスプレス

ユーザー評価: 4.74

シボレー

エクスプレス

エクスプレスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクスプレス

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • OBD2ソケット増設

    EML327の消し忘れが怖く、ACC仕様でOBD2ポートを増設します❗ この辺りにあると便利かな。と、適当なイメージで作業開始🎵 配線はこんな感じらしいです。 OBDコネクタ裏で分岐🎵 電源はACCを使います✨ (シガーソケットと同時に作業したので、一緒にacc化) 元は、常時なのでバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月30日 22:01 せにさん
  • シガーソケットACC化

    この車に乗り換えて不便な箇所を修正する第1弾❗ アメ車の常識なのか?シガーソケットの電源は常時電源なのです(-。-)y-~ これ、意外と不便。。 都度、充電器やらを抜いてやらないとバッテリー上がりの危機です。 なので、キースイッチACC以上で作動するように改造します❗ まずは、あちこち外して、目的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月30日 21:43 せにさん
  • AC プレッシャースイッチ交換

    エアコンのプレッシャースイッチ交換しました。 下記のURLを参照して下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 10:34 マオにゃんさん
  • O2センサー交換❓

    O2センサーの応急交換を行いました。 下記のURLを参照して下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 23:30 マオにゃんさん
  • サイドビューカメラ

    この車に乗り換えて最初に手を付けたのが、このサイドカメラでした。ナビの交換と同時作業で行いましたが、みんカラにUPするのに時間が経ち過ぎてますが…笑笑 モニターは、以前タホで使用していた、ルームミラー型モニター。 右のサイドミラーに埋込んでます。 真夏の夜な夜な作業。近所の人の微妙な視線を感じなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月13日 07:05 wsfさん
  • コンプレッサー交換

    最近、故障続きのおいらのエクスプレス。 今度は猛暑なのにエアコンがベリーホット。 オートバックスでガス補充と思い諭吉さん持って行って見たらコンプレッサーの回転時間がやけに短いとの事でコンプレッサーとタンクオリフィス交換。 くたびれたコンプレッサーを外してみたらマウントが汚かったのでゴシゴシ。 くた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月18日 16:25 ココアさんとエクスプレスさん
  • コンボイホーン取り付け

    グリルを外しての取り付けなので、意外に時間かかりますが、馴れている方なら、ラッパ取り付け~配線引きまで30分程度で終わると思います! 肝心の音質は・・・純正のホーンに残響音を足したくらいで、期待外れでした(´д`) アメリカの消防車の様な低い音を鳴らす場合は、もっと長いラッパでないとダメですね(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月3日 14:27 JOE。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)