クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

ボイジャー所感(テンプレに沿ってw) - グランドボイジャー

マイカー

ボイジャー所感(テンプレに沿ってw)

おすすめ度: 4

満足している点
室内空間的にも、動力性能的にもゆとりがあるところ。
2tの車体ながら、高速道のきつい上り坂とか、山間の温泉地の急坂も軽々と駆け上がれる。
シートもソファーのように肌触りも良い。
乗ってて「楽」の一語です。
不満な点
セカンド、サードシートは脱着可能ですが、お世辞にも操作しやすいとは言えない。ロックレバーは堅いし、フックは掛かりにくいし、シートが重いし。w
セカンドシートが前後スライドできたらなぁ。
総評
購入当時は大きかったけど、国産も大型化してきてさほど目立たなくなりました。
とにかく楽に運転することができるクルマです。
ミニバンながらデザインもよくまとまっており、この型のボイジャーが一番好きだな。
デザイン
5
走行性能
4
AWDは非常にありがたい。
首都圏住まいなので降雪はたまにしかありませんが、タイヤ半分埋まる程度までの雪道では、横滑りやスリップもなく、安定&安心して走れます。(スタッドレスタイヤ装着)
エンジンパワーにもゆとりがあり、公道を普通に走る分には全く不足は感じません。
乗り心地
4
堅からず、柔らかすぎず、同乗者の意見も含めて良い方だと思います。
グランドなので、サードシートも大人が長時間乗っていられます。
ミニバンとしては静かだと思います。(タイヤはBSレグノ)
積載性
4
セカンド、サードシートはそのままで、普通の大人用自転車をそのまま横に積載できます。
(写真では、他の荷物も有るので、一つ外しています)
セカンドシートの背もたれを倒せば、サブロクのベニヤ板も積めるし、シートを外せばそれこそ小型トラック並みです。
燃費
2
一般道路で5~6km/l。
高速道路で8~10km/l。
最低記録は4キロ、最高記録は12キロでした。
今後ガソリン価格が上がる社会的背景しか見えない昨今、厳しいですね。
価格
3
今更下取り額でもありませんが、オプションは元々少ない上に、今では皆無に等しい。
補修部品も右ハンドルのGS-38Lは日本向けのみの仕様だそうで、本国サードパーティーも含めて入手困難になってきています。
灯火関係は台湾製が頼みの綱かな?w
故障経験
定番の、
・空調吹き出し切り替え不良
・真夏のルーミラー脱落
・センサー異常で2速ロック
車両の故障はこれぐらい。
17年目に天井内張りが垂れてきたので張り替えたのと、エアコンのバルブが壊れたので交換しました。
これまで乗ってきた車の中で、国産含めて一番故障が少ないです。


レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)