シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C3

C3の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - C3

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング

    kachan7さんの記事を見てアーシングしてみようかと。 アーシングケーブルは何でもよさそうだけど、バッテリー側の接続部はクリップ形にしないと大変そう。 ということでクリップ形のアーシングケーブルを探してみますが・・・無い? 自分で加工するのも面倒くさいし、結局ちょっとお高いですがkachan7 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2019年7月27日 20:47 abecさん
  • HighSpark(もどき)アーシングケーブル

    kachan7さんのまねです。 先日ロードスターのアースケーブル見直しの際にサイズ違いで何本か買ったアーシングケーブルが役立つ時が来ました!タイムリーです。 清和工業 アーシングケーブル(20sq) HEC-20-70 1本 テイシン(T.SIN) バッテリークリップ C-531S-R/B 1セ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月27日 15:17 ヨシさんさん
  • アーシング其の二(猿真似)

    カッちゃんさんの猿真似ですw 一家に一本余ってるアーシングケーブル20sqを、工具箱に転がってるM8ボルト使ってここに締結〜 アストロのセールで買っておいた60センチのエクステが活躍です。ボルトをエンジンルーム内に落とさないようにね! バッテリーターミナル側は第一弾のクリップに共締め。 時間も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 16:18 ヨシさんさん
  • アーシングに挑戦

    アーシングが効果があるとの皆様の整備手帳を拝見し、早速マネさせていただきました。前車にも使っていた耐熱8SQケーブルが余っていたので早速流用しました。 自作カスタマイズだと寸法も方向も最適化できるのがメリットです。 バッテリーのマイナス側の端子にアクセスしづらい&充電制御装置の後ろにクリップしない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月15日 18:20 851ぴんさん
  • バッテリーターミナルの交換

    純正のプラス側ターミナルは拡張性が無いので、現状キャパシタは画像真ん中の端子に繋いでいます。バッ直でさらに端子が追加されるので、純正ターミナルにはお引き取りいただく事にしましたさようなら。 ぶちッ! 予想を超える太さにビビった図ら。赤点ことラテンの老舗RED POINTさんでも、まず最初に換えろ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:18 imo3さん
  • バッテリー直引き電源とその他準備その1 C3オーディオ充実化計画 

    過去、フォーカルスピーカーPS165V導入・フロントドアデッドニング・4CHアンプバイアンプ駆動化・デジタルプロセッサーDEQ-1000A導入&調整  と順々にグレードアップを進めてまいりました。 先日、スマホアプリでの再生で車両搭載音源とのクオリティ差に打ちひしがれたところではありますが、現在以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 23:41 851ぴんさん
  • バッテリー直引き電源その2

    バッテリー直引き電源その2です。配線経路ですが、室内側に入った線はアクセルペダルの上に出てきます。 接続先は最終的にはセンターコンソールの中のプロセッサーユニットの集合端子とサブウーファー側の配線につながります。 分電盤の設置場所としてはそこそこ広さがあって、接続替えに取り出したりしやすいところで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 16:59 851ぴんさん
  • バッ直で引いてみよう

    ペーパークラフトも終わってしまい時間を持て余したので、また似たような車を参考にバッ直に挑戦しました。 バルクヘッドからの引き込みはココのグロメットを通します。ちょっと固めですが引っ張れば抜けます。但し、このチューブには傷を付けないよう注意が必要です。 ハッチ開けたらわかる。水出るヤツやーん! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:43 imo3さん
  • バッテリーを外してみよう

    外れました(笑) カバーを開けて、右側コンピュータの下にある銀のさら?のような固定パーツを外せばバッテリーを取り出せますが、ブレーキフルードがクソ邪魔なのと、ボックスの画像左と下にも微妙な出っ張りがあるので、知恵の輪状態に陥ります。 皆様がさんざんコスり倒したネタに後出しで恐縮ですが、アース固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月30日 17:34 imo3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)