シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タペットカバー オイル漏れ修理~タペットカバー取り外し編①~

    用意する物 工具 ・9.5sq ラチェットハンドル ・9.5sq エクステンション 150mm ・9.5sq エクステンション 270mm ・9.5sq クイックスピンナ ・9.5sq ロングトルクスビット T25 ・9.5sq ロングトルクスビット T30 ・9.5sq ディープソケット 8m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月6日 23:30 ひだまり♪さん
  • タペットカバー オイル漏れ修理~タペットカバー取り外し編②~

    先ほど外したホースの近くにある白と黒のカプラーのホースもタペットカバーを外す時に邪魔なので外します。 ここはエンジンのブロックにツメで付いているので摘んで上に引き抜きます。サイドマウント近くも黒い樹脂で固定されていますが、そちらは上に引っ張れば外れます。 白いカプラーのホースは写真のように付いて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月6日 23:43 ひだまり♪さん
  • オイルフィルターハウジング パッキン交換。

    DS3 1.6NA 5F01エンジンのオイルフィルターハウジングパッキンの交換です。 12月中旬にいきなり「Top up engine oil level」の注意分がセンターディスプレイに表示され、オイルを足して様子を見ていましたが、どうも様子がおかしいと思い、車両の下を見たらエンジンオイルだま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月10日 23:11 ミルゾーさん
  • タペットカバー オイル漏れ修理~タペットカバー取り付け編②~

    プラグ締め終えたらプラグホールに軽くブレーキパーツクリーナーを吹いて掃除します。 オイルでベトベトだったのもこれで綺麗になりました。 ダイレクトイグニッションを取り付けます。グッと押し込み、4本とも付いたらハーネス差し込みカプラーを下げて固定します。 ここまで来たらあと少しです。 運転席側のブロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月7日 00:32 ひだまり♪さん
  • オイル漏れ修理と冬の爪痕修復(129,819km)

    今年の1月にオイル交換した際に指摘されたオイル漏れの修理です。 漏れている箇所はオイルフィルターハウジングガスケット部分から。クーラントの通り道でもあることからクーラントも抜いての作業になります。 ちなみにクーラントを抜いての作業は… 2019年リザーバタンクの交換 2020年サーモハウジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月16日 07:19 カーティスさん
  • エンジンマウント右側交換

    右側のマウントが届きましたので交換します。見た目は全然違います。まあ、社外品ですので仕方ないですね。強化品とかではなく、純正同等品です。 現状です。ちょっとくたびれてる感じです。 ゴムと金具の間に隙間があります。外したらこの隙間はなくなりました。へたっている感じです。 取付後です。まあ、特に感動は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月29日 18:12 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん
  • タペットカバー オイル漏れ修理~タペットカバー取り外し編③~

    ダイレクトイグニッション、ハーネス、センサーにマーキングしておきます。 外したホース類やハーネスはタペットカバーを外す時に邪魔になるのでテープで周りに固定します。 ダイレクトイグニッションは上に引っ張れば外れるのですが、しっかりと付いていて外し難いです。正しい使い方ではありませんが、クリップ外しを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月6日 23:56 ひだまり♪さん
  • ボンネット・ダンパーで高級感を演出とか…。

    ユーロ圏ですとボンネット・リフター/ストラットキットとなるようです…。 まあ、言い方はなんでもいいですが…。(笑 自分的には、ずーっと気になってた商品で、英国で見つけました♪ あえて、支持棒も映してます。 右側装着の図♪ 作業は、10㎜ディープソケットレンチがあるとラクチンです♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月1日 10:01 スーにいやんさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバー付近からのオイルの滲みがあったので、ガスケットを交換しました。これぐらいの滲みならば放っておいてもそれほど影響はないかもしれませんが、保証が効いたので交換しました。保証が効かなくても、それほど高い値段ではなかったです。 保証期間ギリギリでの交換でした(^^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月7日 19:44 travel-planさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)