シトロエン DS4

ユーザー評価: 4.11

シトロエン

DS4

DS4の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - DS4

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ドルフィンアンテナに交換

    メジャーを使って、付属の型紙の向きを調整してで貼り付け箇所を決定。 ケーブルをネジ止めして、ラジオの受信を確認。 TYPE3は初期のモデル?だからか、シリコンゴムは無く、両面テープのみです。そして両面テープ面積が狭いので少々不安です。 接着面をきれいにし、付属のクロスで丁寧に拭き取り。 シリコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 21:53 haresora@bleu. ...さん
  • CZ900 音出ず点検

    DS4の右Rスピーカーの音が出ていない事があり点検しました。 スピーカー自体は先日Fを交換していますのでそれをRにつないだりして確認しましたがやはり出ていない様子でデッキ側で配線入れ替えテストする事にしました。 社外2DINキットで付いてますのでネットの画像等を参考に外して行きます。 移設されてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月16日 00:33 ホイシュミットさん
  • DS4 Fスピーカー交換 ②

    ①の続きです。 内張りが外れるとこんな感じです。 スッキリ出来てますね。 出ました、純正スピーカー(._.)。 このメッシュ?意味解かりません? トルクスでなくプラスで留まってました、裏にナットも糊でくっついてます。 3ケ所留めでさらに糊でくっついてますからバリバリはがしました。 薄っ! ヒドイで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:34 ホイシュミットさん
  • DS4 Fスピーカー交換 ①

    純正→ケンウッドに交換です。 室内で準備していましたからさっさと外して交換します。 まずはドア内張り外し2ヵ所はトルクス。 お次はドア垂直ハンドルは下から差し込みバリバリはがします、付ける時は上が先です、差し込みがありました。 はがすとトルクス3ヵ所で長いです。 水平ドアハンドルにも目隠し1ヵ所ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:01 ホイシュミットさん
  • DS4 フロントSP交換準備

    ケンウッドに付属のマルチインナーバッフルに穴あけ加工をします。 マルチに利用可能?な作りですがDS4に対応しているか?は現時点で確認はとれておりません。 情報によるとDS4の純正SP固定方式は3ヵ所留めで比率は138mmの三角形となっているもようです、ですのでそれに近い穴を探しますが窪みがあるだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 15:12 ホイシュミットさん
  • スピーカー交換

    ヘリックス E6X.2(コアキシェル)をDIYで付けましたので、気づいた点をコメントします。 1.コードは白が+ 2.バッフルは、UD-K616を付けたが、厚いので、内張りにスピーカーが干渉します。 (それ以外は加工なしで付きます。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 20:59 astra_turboさん
  • 純正ツィーター分解

    純正ツィーターケーブルのコネクタは小さな穴で引っかかっているのですが、私のは固かったので矢印の部分のコネクタ同士の隙間にマイナスドライバーを入れて浮かせて抜きました。 穴にマイナスドライバーを入れ、押しながら矢印の方向に押すと外れます。 DS4のOPカタログに載っておりますコアキシャルのカロッツェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月24日 13:10 ちゅちゅ太郎さん
  • DS4 ナビソフトバージョンup

    今年はバージョンupしました。 ゼンリンのSDメモリーカードを挿入し 約80分でOK! やっと、新東名、圏央道等々 繋がりました(o^-')b

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月21日 18:52 空.空さん
  • ディーラーオプションナビ(EP001)取り外し

    ナビメーカーのイクリプスにて地図データの書き換えが期間限定ではありますが出来るとの事で、外し方を確認してみました。 まずはエアコンの吹き出し口パネルを外します。 吹き出し口パネルの左右下にある爪をマイナスの精密ドライバー等で上に上げながら、パネルを手間に引いて外します。 なかなか解り辛いのです… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 18:37 ackey.kanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)