シトロエン DS5

ユーザー評価: 4.02

シトロエン

DS5

DS5の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - DS5

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパット交換

    • 低ダストパットに交換しました。 • takashu さんのパーツレビューを参考に Project μ EURO ECO を購入。 takashu さんありがとうございました。 • DS5用というのは無いようですが FR は プジョー508用 、 RRは プジョーRCZ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月22日 23:38 uchi3さん
  • ロー ダスト ブレーキ交換

    ブレーキをローダストのものに交換。 (Dさんで実施。交換作業は1諭吉) GIGA'S PLUSです。 フロントのみですが、これで洗車は格段に楽になると思います。 カタログではグレーでしたが、製品はブルーでした。 ホイールから覗くブルーが良いかも。 (KRANZのサイトではグレーだったのですが、届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月29日 14:02 HALKYさん
  • DS5 ブレーキパッド経過報告

    モンスタースポーツ製ブレーキパッドの経過報告です。比較用に前回の写真も載せておきます。 肝心のダストは20〜30km走っただけでホイールが薄っすら汚れます。あんまり改善されないか?と思いながら長距離走行で確認してみました。 写真は600km程走った状態です。 汚れは有りますが純正よりは明らかに汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年8月13日 20:53 Kazu5さん
  • ブレーキパッド交換

    パーツ持ち込みで交換してくれるところを探してて、最初に問い合わせしたところはサイドブレーキが電子制御の場合は対応不可だったので、自宅からそんなに遠くない戸塚のアイピーエムというショップに再度問い合わせ。 工賃も許容範囲内だったので作業を依頼。 2時間程度かかるとのことだったので、邪魔にならないよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月11日 22:25 たかひろ407さん
  • ブレーキパッド 前/後交換

    ホイールのダスト汚れが酷いのと、停車寸前のブレーキタッチ感がスムーズではないので、DIXCEL製 Premiumパッドに前後とも交換した。 ディスクローターは前後とも、まだ極端に減っていないので使用を継続。 パッド残量は前後とも7mm以上あったが、すぐに替えたかったので近所の整備工場に交換作業を依 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月16日 19:59 KIWI BIRDさん
  • ブレーキ交換しようかなと思案中 (購入前、装着前)

    ブレーキを交換しようかと悩んでします。 GIGAシリーズ(KRANZ 日本製)であれば、以下の通り フロントGF947 リアGR971 GIGAベーシックシリーズは、鳴きがあるという方が、ピカソの時も多かったので、プラスのほうが良いのかな。 ピカその時に装着していたSTOLZシリーズ。 FAME ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月26日 00:00 HALKYさん
  • フロントブレーキパッド交換

    DS5に乗り替えて2ヶ月、あまりにもホイールが汚れるので低ダストのDIXCELのMパッドに交換しました。 作業は以前C4のパッド交換でお世話になったSHOPに依頼。 外したパッドは残りが3mm程で交換時期に来ていました。 バイクの整備はほとんど自分でやるのに、クルマは面倒でついつい人に任せてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月6日 21:57 Aka-tombowさん
  • ブレーキパッド交換

    projectμ EURO Eco に交換。 交換作業は特別な事をする事無く完了。 ローターが思ったより削れていて、なかなか当たりがつきません。 とはいえ初期からフィーリングは自然で、純正同等の値段で買えるコストパフォーマンス抜群の低ダストパッドだと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 00:29 takashuさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキダスト対策でパッド交換しました。パッドはProjectμのEURO ECOです。昔からブレーキパッドはProjectμばかり使っておりましたので、適合車種を調べていたのですが、DS5用がない。。。。。。ですが、やはり先駆者がいらっしゃいました。 takashuさんのレビューとuchi3さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 22:48 goma53さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)