シトロエン DS5

ユーザー評価: 4.02

シトロエン

DS5

DS5の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - DS5

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ファインメットコア及びシートを各所に・・・

    仕事で装置、機器内の制御盤内の簡単な修理・交換をしたりするのですが、インバータやトランス、主電源付近などにフェライトコア、トロイダルコアやらが取り付けられて、ノイズ対策がされているわけで。 これらを車でも利用できないかと思った次第。 今回購入したのはファインメットコアとシート。これらを各所に取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 23:00 ぱぴ326さん
  • キーレスの電池交換

    キーレスエントリーで不具合が続いてます。 運転席ドアだけリモコンで解錠になり、ほかのドアがキーレスで開きません。 運転席の解錠の状態で助手席、後席のドアノブを触ると、全ドアが解錠されます。 どうもキーレスの再インストールがいるとの情報をみん友さんからいただきましたので、正月明けにDさん(BJ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月31日 10:51 HALKYさん
  • ドラレコにレーダー探知機(^_^)/

    アマゾンからセルスター GPSレーダー探知機「AR-383GA」+ドライブレコーダー 「CSD-500FHR」+相互通信用ケーブル 「GDO-06」+「OBDIIアダプター RO-116」セット着弾! 間もなくして、またまたアマゾンからOBD2 分岐ケーブル 30cm フラットケーブル仕様 (スダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 21:49 サムライたーさんさん
  • Yupiteru 公開交通取締、速度取締り指針データ更新 2016/2

    オービス・取締り系&コンテンツデータの更新 287 件!(2016/2/25) 公開交通取締データのダウンロード (更新日: 2016/02/26) 更新! ユピテルのレーダーの方へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 21:23 HALKYさん
  • Yupiteru 公開交通取締、速度取締り指針データ更新

    Yupiteruのレー探の公開交通取り締まり情報が本日(2016/01/04)更新されましたので、ユピテルサイトからダウンロードします。 この機能、実はどうやって使うのかよくわかっていないのですが、、、、、 まず、事前にレーダーからMicroSDカードを取り出しPCにセット。 GWR83sdを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 22:23 HALKYさん
  • 【注意喚起】スマートキー電池交換

    先日整備手帳にアップしたスマートキーの電池交換。 やり方によっては、不具合が起こってしまうので、情報共有の意味で報告しておきます。 電池交換したら、キーレス機能も利かず、車両にもキーが認識されずドアの開閉すらできないという事象が一部で発生しました。 私も経験しました。 DS5関東組の皆さんにも検 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年12月18日 22:37 toshi_m75さん
  • キー電池交換

    会社から帰宅すると、妻が、車のエンジンが切れなくてびっくりしたと。 DS5はスマートキーが車内にないとエンジンがかかりませんし、かかっているエンジンは切ることができません。 防犯対策としてはしっかりできてますね。 運転席にいたのに、エンジンが切れないというのはキーを認識してくれないからです。 結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月3日 20:44 HALKYさん
  • スマートキー電池交換

    バッテリーと同じく、車検時期にスマートキーの電池が寿命を迎える方が多いようです。 (未使用のスペアーキーも含む) 電池が消耗すると、MFDにメッセージ表示されるようです。 「Remote control battery fault」だったかな。 その前に交換してしまいます。 車種によっては取説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月28日 00:03 toshi_m75さん
  • PPT(スロットルコントローラー)取付

    DS5組の皆さんの間では既にスタンダードとなっているPPTを、私も真似っこさせていただきます。 開封後です。赤字で「待機電源が落ちてから作業しないとエラーの原因になるよ」と注意書きが。 これもみんカラ内で既知ですが、このポッチが邪魔になるとかならないとか。さあ、果たして! ステアリング下と、足元の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月11日 15:53 SASSANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)