ダイハツ シャレード

ユーザー評価: 3.54

ダイハツ

シャレード

シャレードの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シャレード

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • バンパー修正(ハンダコテ溶接)

    デル・ソルバンパーは、エンブレムの違いで凹みがあります。 当初、パテで修正しましたが剥がれてしまいました。 純正バンパーより、破片を切り取り当てていきます。 ハンダコテで溶接 更にコテ先にマイナスドライバーを加工したものを着けて、平面を作ります。 足りない箇所ヘは、クリーニング屋さんのハンガーを溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 02:57 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • Duplication_06

    縁をカットしたFRPのボンネットを載せてみる。 だいたい寸法通り。 気になってたヘッドライトのカーブにもフィットしてるし先ず先ず… とは言えず、結構樹脂が落ちてる?所が多くて泣ける。 2箇所ほど穴もある。 全体的に気泡も多くて、とてもとても人に渡せるシロモンじゃないなw ボンネットのヒンジは曲がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 05:18 かの字さん
  • Duplication_01

    割っちった(ヽ´ω`) ロックするの忘れて走ってたらガバッて…w FRP製なので柔らかく、窓ガラスまでは割れなかったがヒンジが逝った。 辛い。 ボンネット修復もするけど、どうせなら複製作ろうかと思い久々にメス型を引っ張り出してみた。 不飽和ポリエステル樹脂どうしようかと思って柴印さんに相談したら夏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 08:00 かの字さん
  • Duplication_02

    1プライ目が終わって脱泡処理が甘かった箇所が剥がれてきた。 と言うより角度のあるところなので、樹脂が留まってないのかな?? 久々の大物で手が追いつかない…。 FRPの作業はRのキツイ箇所にフィットさせることが難しい。 以前に見学させてもらったときに見た、ガラスマットを解してモミモミ作戦で行く( ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 15:14 かの字さん
  • Duplication_03

    表と裏を貼り合わせる。 実言うとこの作業初めて😚 裏骨要らない派なので、基本はこの状態に取ってつけたかのような“骨”らしきものを付けるだけだった。 今回は勉強も兼ねて…という事なので真面目にやってみる。 裏骨の端の部分をサンドペーパーで慣らしてポリパテを糊代わりに塗りたくった。 接着剤かシーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 20:24 かの字さん
  • Duplication_05

    24時間硬化させてブツをチェック。 しっかりと表裏接着できている様子で、ペラペラだった表裏もモノコック状になると剛性が出ることが確認できた。 サンダーでカットするラインを書き込む。 特にこのヘッドライト内側のラインが消えやすい。 分かりにくいもんな。 カット時に粉が舞うから何か対策しないと…。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月17日 18:24 かの字さん
  • Duplication_04

    表と裏を張り合わせた翌日、確認すると意外にも接着されていた。 シーラント案も試してみたかったので、小骨の部分をこっちで接着してみる。 因みに、小骨のR部分を出すにはこのフラップホイールが便利だった。 600円ほど。 念の為、裏骨全周をシーラントで密着度を上げられるかも試してみる。 24時間ほどで硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 01:35 かの字さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)