ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • INNOVATE MTX-L PLUS導入取り付け編②

    今朝、無事にエンジン始動直後(アイドリング)、起動確認直後のアイドリングの数値です。 かなり薄い状態なの? 薄いんでしょうね? 他の方の数値を見たらアイドリングで、14.7付近だとか…………。 さて、ここまで来るのにいろいろありましたので書いていきたいと思います。 他の方の整備手帳を参考に、昨日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月3日 09:55 まさぴー802235さん
  • INNOVATE MTX-L PLUS導入。取り付け編①

    ヤフオクで、中古で、やっとまとも?な空燃比計を買いました。 INNOVATE MTX-L PLUSです。 空燃比計の沼にはまってのラストです。 ラストにしたい。 私の取り付け方です。 まずは純正O2センサーを外します。 私は別で穴を開ける勇気と技術が無いために、純正O2センサーとの入れ替えの方法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 09:10 まさぴー802235さん
  • 皆さんの知識と経験で教えて~~😱😱

    油温計です。 アイドリング終了後30キロ位走った時の針の位置。 なんか低いですよね🤔 こちらは、同じタイミングでの水温計の針の位置。 こちらは正常に動いていますよね。 オートゲージだけど念願の3連メーターです。 今までは油圧計のセンサーが壊れていたため、真ん中の油圧計のみ点滅していましたが、セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年3月22日 22:54 まさぴー802235さん
  • レイアウト変更②

    ステップワゴンでも使用していた オートゲージの1DIN3連メーターパネルを使用 1DINと言っても実際はサイズ大きいです ・ ・ ・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 18:27 taka-cさん
  • レイアウト変更①

    寸法が厳しいんだよな デッキを上にしても厳しいし メーターの視認性が悪くなるし コレか? 純正オーディオパネル削ったので後戻り出来なくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 12:18 taka-cさん
  • 電圧計取付

    パーツレビューでもお伝えしましたがシガーソケットの2連分配機能とUSBの2連分配機能は正常ですが、お目当ての電圧計機能が不良品だったので残念品です😮‍💨 そこでこちらの人気No. 1と謳っている信用性が高いお手軽電圧計を購入しました。 昔からですがやはり電圧計が無いと心配です。 以前にオルタネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 10:31 Pleasure7125さん
  • メーターパネルとA/F計パネルのスモーク化

    ダイソーうろつきました ダイソー下敷の自作メーターパネルで型取り 画像は見えてる方ですが 実際は暗すぎて昼間は全然見えない(笑) 失敗です では明るすぎるA/Fメーターの方も 現物合わせでカットしてはめ込み 表示変更操作のタッチも問題無し ボケてる感じですが実際はもう少しちゃんと見えます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 17:14 taka-cさん
  • PLX DM-6モニター交換

    真ん中のデジタル表示がだんだん薄くなってきてついに夜でも見えなくなりました(笑) バー表示で何となく分かるので良いんですが流石に… 前車からの引き継ぎ品で新品購入し取付が2012/2〜なので9年くらい使ってます 良く頑張ったと思います 数社安価なワイドバンドA/F計ありますが自身の使用実績もあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 16:15 taka-cさん
  • ないと困る タコメータ取付

     ECOなので,タコメータついていません.社外品でもいいのですが,お高いので,純正品をオクから入手.  ハーネスとブラケットは別途新品購入しました. みんから貴兄の情報で,ケガキ線アリと伺っていたので,まずはダッシュを外して穴あけ.頂点ごとにキリ穴開けて,ジクソーでざっくり.もう後には戻れません. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年11月14日 01:11 doodlerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)