ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

     固定しているボルト上下2本を外せば、キャリパーが外れます。 キャリパー上部と下部でボルト形状が違うので、注意!! ※左が上用、右が下用ボルトです。 外した純正パッド(外側)です。  外側のパッドは、上下に2つボッチが出ていて、このボッチがキャリパー側の穴にはまることで、パッドがズレないように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月21日 21:12 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • パッド交換( ´ ▽ ` )ノ

    とりあえず、ジャッキアップでタイヤを外して( ´ ▽ ` )ノ ボルト緩めてキャリパー外して( ´ ▽ ` )ノ グリスを薄〜く塗って♪( ´θ`)ノ 見比べ‼️ 元はアケボノとは違い日立でしたf^_^; 組み戻して完成‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月11日 13:56 @_Yuyaさん
  • エッセのフロントブレーキパッドを交換してみた・・・

    今回はこのパッドに交換します・・・ 0~450℃ MAX600℃ 詳しくはパーツレビューにてw まずタイヤを外して・・・ ブレーキホースの固定金具を外して・・・ キャリパーのスライドピンのどちらか片方を外して・・・ ブレーキホースに負担が掛からないように紐で固定しました・・・ 古いパッドは減って薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
  • お決まりの低ダストパッド

    Esse君にも低ダストの定番 DIXCEL Mタイプを これでホイールが真っ黒にならなく一安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 19:04 irmscherさん
  • ↑↑↓↓←→←→BA…

    左フロントからのガチャガチャ音はほぼ消えたが、ブレーキをかけている低速時にわずかに聞こえる異音の原因究明をやってみる… タイヤのバランスをタイヤ館で依頼している間にやっちまうで〜 ちなみにタイヤ館はスタッドレスタイヤの交換が立て込んでいるらしく、タイヤだけを預けてきました〜 バランス工賃は2,1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 12:10 田舎者さん
  • ブレーキパッド交換

    先日購入したブレーキパッドを取り付けました。 いきなり取付完了。 bremboのネーム入りの赤いシム付きのブレーキパッド! シムを外してグリスアップするのかどうか判らずそのまま取り付けましたが、大丈夫かなぁ〜? 90,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 13:37 ラビさんさん
  • ブレーキパット交換

    パット交換しました。 今回選んだのは、いままでと同じ ウインマックス製のアルマシリーズの AT-2にしてみました。 こんな感じ やっぱ、新品は綺麗ですね!(笑 外したパットはこれ。 ま~頑張れば使えますが、替え頃と言えば替え頃ですかね(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:54 SEIやんさん
  • ブレーキパッド交換

    12月30日とは思えない暖かい気温の中、エッセのブレーキパッド交換。 前回が2020年5月だったので3年半5万キロです。 205,800km 工場長、いつもありがとうございます。 使ったのは前回に引き続きこちら。 エッセだとスズキや三菱などと共通部品なのが便利。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 14:01 おぬまさん
  • ブレーキパッド交換だゼーット

    明日の鈴鹿に備えて各部点検してたらフロントブレーキパッドが1mmだったので慌てて交換。パッドはストックしておいたZ! タイヤも新品ですがコロナ前に組んだまま寝かせてあった71R 。油抜けてるかもだけどまだいけそう。 写真ないけど、ついでにスライドピンも新品に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月21日 20:09 PONSUKE-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)