ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • シフトリンケージブッシュ交換

    品物譲り受けたので交換。 写真は撮り忘れたため某オク商品ページから拝借。 カチカチ入るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:27 Inariさん
  • 車検準備(各部確認純正戻し)

    車検前に手放す予定でしたが、車検を通し暫くは乗る事にしました。画像はノーマルに戻す前の画像 純正シートで暫く乗りましたが腰が痛くなるため、車検後は運転席のシートはレカロに付け替えるのみにして通勤快速として乗ります(元々はそのつもりで購入したはずだったのですが...) 外装 ホイールも純正ホイールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 20:42 OY3さん
  • メインキー交換。

    落としたりして、瞬間接着剤で留めていた鍵も流石に限界💦 運転席ドアの内張外してキーナンバーを確認。 そしてヤフオクでキーカットして貰えるの購入。 純正キーにナンバー彫ってあったわ笑 キーレスの中身入れ替えて快適に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:06 クロマニヨン酒井さん
  • コメリの水垢取り使ってみた。

    シャンプーの前に 水垢部分のボディに水をかけます。 水が乾燥する前に 液を塗布します。 絶対に窓ガラス時計金属にかけないで下さい。 1.2分間スポンジでこすります。 液が乾く前大量の水で洗い流して下さい。 水垢部分磨いたらシャンプーして洗車して 通常の工程でOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 11:18 桜ノ銀次さん
  • オイルジャッキのオイル交換

    今回は工具のメンテをやっとできる時間があり、気になっていたジャッキオイル交換を行いました。 なかなか出来なかったですが、リフレッシュ交換をします。 ベースのオイル。 初見なので試しに。 情報ではキャップは異なりますが、自分のはボルトタイプであり緩め外してオイルを抜きます。 ※廃油は事前にウエスとバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 11:08 SINちゃん235さん
  • 部品移植

    前車からポジションバルブの移植です。 こちらも前車からのテープランプバルブの移植 LEDのダブル球です。ナンバー灯はCOB式LEDを自作加工して作成した物をユニットごと交換しました。 ドアベントシールの移植です。 定番の時間調整付きワイパースイッチも移植しました。 購入した車両のクラスターパネルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:16 Pleasure7125さん
  • 希望ナンバープレート取得

    車体購入時に頼んでも良かったのですが、抽選対象番号に変更したくて、抽選通らない場合は納車が遅れると言われたので、一旦納車して自分で取ればいいかと思い元々付いていた番号のまま納車していました。 ネットの希望番号の抽選に申し込みをし、「まぁ一回じゃ無理だろうな〜」と思っていたらアッサリ当選しましたとメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 21:21 まゆさまかもさん
  • ウォッシャーホースクランプ交換

    カーナビ取付け時に破損している事に気が付き、応急処置でタイラップで留めていたクランプが入手出来たので、交換しました クランプはコチラ‥ 外してから時間が経過して、向きを忘れたけど‥たぶんこの向き⁈ ホースをテープで固定して、フードヒンジの穴に取り付けて終了です♪ 作業は自己責任でお願いしますし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 17:26 suke-4415さん
  • ドアミラーレンズ交換

    1号機時にドアミラーレンズにブルーフィルムを貼っていましたが大分褪せてきたのでリフレッシュしようと今回はレンズごと交換します。(レンズの上から貼り付けはやめました) ドアミラーからレンズをはずします。 赤○の所が爪になっていますので下側からはずします。青○の所はひっかけてあります。 ミラーレンズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月7日 19:21 235からの235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)