ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ISCV清掃

    アイドリングのバラつきが出始めたので、アイドリングスピードコントロールバルブの清掃しました。 バルブの下ネジは充電ドライバーのビットを差し込み、モンキーかペンチで回せば簡単に取り外しできます。 汚いですね! これ、清掃した事無いんじゃないかな?? パーツクリーナーで綺麗にしました。穴の方も コネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月16日 14:00 メタくたさん
  • ISCV清掃

    気分でISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)の清掃をしました〜笑 スロットルポジションセンサーの横にくっついてるので分かりやすいです。画像のように、コネクタを外します ネジ2本で固定してあるだけなのですぐに取れます そして、汚いです笑 綺麗にしたらこんなにも違います笑 この後スロットルから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月15日 21:58 永松侑樹さん
  • プラグ点検とISCV清掃

    エアークリーナーボックスを外し、ISCVともう1つ作業の邪魔になるカプラーを外す。手で持ってるISCVは表と裏に一本ずつビスで止まっているので、落とさないように気を付けながら外します。 外していくとゴムのリングも一緒に出てくるので、これも落とさないように取り外します。 まぁまぁ汚れてました。 マイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月2日 15:31 隠密ゴン太くんさん
  • ISCV清掃

    よく汚れてます:(;゙゚'ω゚'): なんということでしょう.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 21:15 桃苺さん
  • マップセンサークリーンナップ

    iscvの次はこちらのマップセンサーの清掃です。 こちらもISCV同様に然程汚れが蓄積していませんでした。 パーツクリーナーでササっと清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 20:46 Pleasure7125さん
  • ISCVクリーンナップ

    無事ネジ山ナメる事なく取り外し成功😮‍💨 購入して初めて取り外す時は慎重になります。 56000㌔のISCVですが然程汚れが酷い感じには見えませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 20:41 Pleasure7125さん
  • ISCV掃除

    エッセはもともとアイドリングの回転数が低いそうで、そのことは購入前に調査済みでした。 そんな我がエッセも、エンジンが暖まってくると、アイドリングが時々不安定になることがあります。 そこでみんカラ内を調べてみると、いわゆる「ガクブル現象」というそうで、「ISCV」という部品を掃除すると直る場合がある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 20:20 E32R0084さん
  • スロットル周り清掃

    10万kmを戦い抜いたスロットル。 思ったよりはキレイ?! そんで、アイドルコントロールバルブもこの有り様。 パーツクリーナーやらなんやらで、ここまでキレイに。 もちろん本体の中もドロドロ。 あとは元通り組み立てて完了。 アイドルが3000くらいになったので、マイナス端子外してリセット。 アイドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 21:53 ヒロドさん
  • エッセに愛情?

    皆さんこんにちは 今日はエッセのキャブレターに付いているエアバルブ(名前?) を清掃しました。 エアクリーナーを外してキャブレターの横にねじ2本でついてます。 はい、外れました。(^-^)v 先端が真っ黒ですね。 ここをアルコールとパーツクリーナーで綺麗に清掃しました。 ぶしゅーーゴシゴシ チョッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 14:43 beatmanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)