ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フォグスイッチ付きヘッドランプディマースイッチ(取付編)

    先ず、エッセ標準のヘッドランプディマースイッチを外します。 赤○のコネクターを抜き、緑○の部分を押しながら、矢印方向に抜いて外します。 エッセ標準のコネクタ端子です。 当然ですが、フォグ用のピンはありません・・・ フォグスイッチ付きのコネクタ端子です。 赤○がフォグスイッチ用に増やされている ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年11月23日 01:30 あずみの@みんカラ14年目☆さん
  • LEDノイズ対策

    LEDバルブのレビュウーを見ていたらLEDライトのノイズ対策のレビュウーしていた方がいたので真似させていただきました。 使用したのはセラミックコンデンサー1000pf50Vという規格のものを取り寄せしました。 その方の車はマイナスコントロール車ということでエッセもマイナスなので同じ様にセラミックコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年2月5日 16:51 ブラックぷーさん
  • クラッチスタート解除

    メンテや弄りの際、クラッチスタート面倒なので解除したいと思ってましたが、どんな方法にしようか迷って出来ずにいました。 今回リモコンエンジンスターターを取り付けるにあたり施工を決めました。 選んだ方法はサイドブレーキに落とすパターンです。 クラッチ操作でサイドブレーキランプ付かないように整流ダイオ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月5日 00:07 PONSUKE-さん
  • 汎用ディミングターンシグナルキット取付

    こちらが汎用ディミングターンシグナルキットです。早速取付しています。 集中しすぎてまた写真が😭すいません💦 自作品の方の配線図を見ながら車両側の配線図に赤線を加えこんな感じなると思います。❌は絶縁してます。 赤線 常時 黒線 アース 黄線 ディミングにする場合アース 橙線 左側前後ウインカーバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月11日 20:53 235からの235さん
  • フロアイルミネーション スモール連動機能追加

    純正状態のフロアイルミネーションは、ドア開、エンジンOFF→キー抜取りでしか点灯しません。それを、スモール電源に連動して点灯するように、回路を追加します。そして”簡略配線図”本当はLEDユニットに抵抗やダイオード入ってますが、省略(笑) ”連動回路”を割り込ませる為、イルミハーネスのマイナス側を( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月2日 02:00 あずみの@みんカラ14年目☆さん
  • ルームランプ増設

    以前にミラー交換した頃、ミラー根元のカバー爪が折れて破損。 カバーの爪は脆い感じだったので、前部ルームランプの白い蓋だけ被せていました。こちらの爪はしっかりしてます。 飲み会などで代行を使うと、結構な確率でドライバーが清算時にダミーのルームランプ周辺を探ります・・・飲んだ後にも拘らず慌ててセンタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月13日 00:19 通勤swiftさん
  • タコメーター連動

    エッセカスタムは最初からタコメーター が付いているんですが… でもIGオンの時しか電源が入らない 当然照明も点灯しない。 なのでスピードメーターと連動させたいとやってみました!⬆️スピードメーターは点灯してます。 スピードメーター が点灯しててもタコは ⬆️こんな感じ 画像使い回しですいません😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 10:40 235からの235さん
  • フォグスイッチ付きヘッドランプディマースイッチ(加工編)

    このフォグスイッチ付きヘッドランプディマースイッチ、”ポン付け”は出来ますが、 ターンシグナルスイッチが、上下に押してもロックせず、返ってきてしまいます(^-^; 画像は、左:エッセ標準 右:フォグSW付き です。 原因は、○印の”ノッチ”の長さが、エッセ標準の物より長いのです。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月22日 23:49 あずみの@みんカラ14年目☆さん
  • ドライブレコーダーをノイズ&耐熱加工してみた・・・動画あり

    ドライブレコーダーを買い換えたが、一週間も経たずに壊れてしまった・・・(FHD-198 保証期間内なので、無償交換してもらった・・・ ショップの人によると、熱には弱いよ・・・ なので熱対策等を行ないました^^; その前に、ドラレコのアダプター側も改造します^^; 大陸製品はここが壊れやすい&初期不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)