ダイハツ ハイゼットキャディー

ユーザー評価: 4.56

ダイハツ

ハイゼットキャディー

ハイゼットキャディーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットキャディー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • クラリオン SRT1633取り付け

    キャディーの内装をバリバリ取って行きます♪ コツはピラー側から剥がしていくと簡単です♪3点ネジで固定されているので注意して下さい♪ 右が純正♪左がクラリオン♪ 右が純正♪左がクラリオン♪ 純正はコスト低減のためしょぼいスピーカー♪ クラリオンSRT1633は無加工で取り付け可能です。 ついでにピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 16:36 しもん777さん
  • 4スピーカー化

    ケンウッドのHPから16cmをチョイスしましたが、ビス穴がギリギリでした。17cmの方が良かったかも。まあ、ドリルで下穴をあけ直せばよいだけのことですが(^-^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 09:52 B.Horyさん
  • スピーカー交換

    純正スピーカーを社外のスピーカーに交換します。 まずはフロントドア(画像は助手席側)のパワーウィンドウスイッチを外します。 爪が11か所。傷がついても恐れない勇気が必要です。 ドアロック部にネジ1つ。 パワーウィンドウスイッチがあった場所のネジ2つを外していきます。 ドアトリムはクリップで9か所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 22:33 Hosoyanさん
  • 穴があったから入れてみた

    三角コーナー さすがここもウェイクw パッカーン外すと案の定現れた「穴」 ウェイクと共通のツイーター用カプラー コレがあっても前席しかないキャディーさんにはリア用スピーカー配線は省かれてますがw プロトーン VSP-03T ツィーター 安いのでこれ使います。 埋め込み?詰め込み? ステージアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:40 ストロベリーさん
  • リアスピーカー装着♬

    フロントスピーカー交換に続いて、リアにもスピーカーを取りつけます。 ディーラーマン曰く 「 リアにもスピーカー配線ありますよ 」 とのことでしたが、残念ながら配線はきていませんでした。 だったら自分で配線するしかありません。 ついでにサテライトスピーカーも取りつけてしまうことにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 11:20 やじけんさん
  • フロントスピーカー交換♬

    ナビを取り付けたのを機にスピーカーも交換することに。 ついでにツイーターも付けちゃいます! ツイーターを付けるためにAピラーをバキバキと外し‥‥ フロントドアの内張りも外してしまいます。 ネットワークやらなんやらで配線がゴチャゴチャに。 暑さで頭も回りません(-。-; 純正のスピーカーを撤去し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 23:33 やじけんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)