ダイハツ ハイゼットキャディー

ユーザー評価: 4.56

ダイハツ

ハイゼットキャディー

ハイゼットキャディーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイゼットキャディー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

関連カテゴリ

取付・交換LED化その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リフレクターの取り付け

    リヤバンパー部分が寂しいので、リフレクター(反射板)を付けてみようと考えていた。 写真はダイハツのHPより ぴったり収まるには、約67mm前後だが、ホームセンターにて、直径60mmの反射板を見つけて購入。 2つで600円前後 JANコード 4903757264809 台座の部分を黒マジックで塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月2日 11:35 釣り下手さん
  • LEDバルブに交換

    fclさんの、LEDホワイトバルブ アイドリングストップ車なので、消費電力が少ない方か良いかな?って事で、HIDの方が明るいですがLEDにしました。 ランクルと違って、作業スペースもあり楽チン交換 交換中の写真は特に無いから整備手帳にしなくても良かったかも?(笑) ハロゲンより明るい〜 この見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:17 ピックアップマニアさん
  • LEDサイドマーカー交換

    車検が終わったのでLEDサイドマーカーを再び取り付けなおした。 今は車検仕様の純正バルブ装着。 拡大したとこ。やっぱ白は気になるね。 先端が平たいモノ♂でこじ開けます。 あんまり激しくヤルと壊れちゃうのぉぉ。 外れるとこんな感じ。 ウィンカー信号がここから簡単に取り出すことができると考えるとワクワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月29日 23:43 Hosoyanさん
  • シーケンシャルウインカー

    ヘッドライトの下側に、取り付けました。 こちらは、単純に…ウインカー+とアースでOK 3つづつ光るタイプなんで、綺麗に流れてる感じです! こちらも、60cmを購入して…取り付けながらカットしました。 カットした所は、ブラックシーラーで防水しました! サイドまで、少し回り込んだ感じで… 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 18:23 hirochannelさん
  • ウインカー球取換

    オレンジバルブが丸見えでソッコー交換しました。 ノーマルのアップ 交換後のアップ 交換後の全体 バルブが丸見えなのが気にいらないけど・・・ リアのノーマル ノーマルアップ 片側交換 左ノーマル 右交換後 リア交換後の全体 前後共に良い感じになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:13 ピックアップマニアさん
  • テールランプ交換

    ハイゼットキャディのノーマルテールレンズはイマイチでカッコ悪いんで ウェイク用をアップガレージで入手して取り付けました。 交換にあたり問題なったのはリフレクターでノーマルはテールレンズ一体型だったのでウェイク用を取り付けようと調べたらツメだけで固定のためバンパーガーニッシュも交換しないと行けないた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月21日 16:37 おのピ~さん
  • 安かったので

    ヤフオクで、安かったので! 軽くドリルで、準備完了 なんか怪しい…フィッティングで、レンズが落ちて… 付ける前だし、良しとして…ついでにブチルテープとボンドで防水 取り付け完了!でも、片方のスモール点かず… ブレーキランプだけにしときました。ちなみに、青がブレーキランプで、赤がスモールランプです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 14:33 hirochannelさん
  • リアリフレクター追加(過去のDIY)

    後ろから見るとなんだかさみしくて、ただの反射鏡ですけどリアリフレクターをつけちゃいました。 何もない丸の中の寸法を計ると約60φだったのだが なかなかいいサイズのものがない。 根気よく探していたらホムセンの駐車場関連のコーナーに手頃な価格(@250円くらい)で見つけた。 あり合わせの両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 20:55 フクダウシコさん
  • サングラスをかけてみました♪

    ハイゼットキャディ‥‥あまりにも マニアックすぎて、よくタント? と間違われます。 優しい顔つきだからかもしれません。 今回少しイカつくするためにヘッドライト カバーを装着することにしました。 ということでウェイク用のヘッドライト カバーを取り寄せました。 装着はいたって簡単! 両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 11:13 やじけんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)