ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ ドラレコ バックモニター等など

    4月13日 車体全体コーティング ナビ ドラレコ パックモニター 取付 空気圧F2.0R2.4調整 4月14日 ナビは取付ネジ6本購入取付 4月15日 パックカメラは車体下ハーネスに タイラップ止め ドラレコもOK 全部無事作動 4月16日 細かい所 アンダーフレーム FRホイル FRサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 17:14 kento04さん
  • ATOTOカーナビS8の7インチ取り付け

    車両を購入したままの状態はこちら。 1DINのラジオにスピーカーが付いたもので寂しい感じです。 ナビとオーディオのアップグレードをします。 スピーカー取り付けは別で紹介済です。 また配線などは調べると沢山紹介されていますので割愛します。 ダッシュパネルを外します。 手で引っ張れば写真の部品が外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 17:53 玉鬘さん
  • ナビ用マイク取付

    前から不自由してたナビでの通話 マイク無かったから 相手の声は聞こえるも 結局 iPhoneのハンズフリーで 掛け直してたので ヤフオクでマイクを調達 ここにつけて 邪魔にならずいい感じかも… あっ写真撮るの忘れた ルームミラーの支柱に取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 21:09 まえこうさんさん
  • ATOTOディスプレイオーディオ取り付け後編

    んで、この型式に合うオーディオブラケットを注文。すんなりハマりました 付けば後は簡単なもので、配線間違えなけりゃトントン拍子。 ネジを締めて取り付け完了。ちっこいネジあるから落とさないように んで、簡単な感想。 ある程度知れば自分色に染められます。自由度の高さが魅力ですが、そこを理解しないとチン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 23:11 パンチョ@さん
  • ATOTOディスプレイオーディオ取り付け前半

    前のディスプレイオーディオを事情により、売ってしまったので、新たにこちらを購入。 いわゆる中華ナビです。 説明書が機械翻訳のようで日本語が怪しく、また文字化けしてたところが空白になったりと胡散臭さがたまりませんw 取り敢えずブラケットを作成。ヘニャヘニャなのが気になります 配線組み込み。このあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 21:08 パンチョ@さん
  • カーナビ取付 その1

    N ONEから外したギャザズナビをハイゼットに付けようと思い、配線類を買い漁りました。 電源取りカプラー(トヨタ・ダイハツ用) ホンダ用逆カプラー GPSアンテナ USBケーブル 理想では ラジオアンテナ変換カプラー テレビアンテナ なんかもあれば良かったでしょうけど、予算がありませんでした。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 12:03 さがすけさん
  • S210P型(前期モデル)5MT 4WDにカーナビを取り付ける際の例の三つの配線。

    ハイゼットトラックにカーナビを取り付ける際、車速信号・リバース・パーキングブレーキの配線が判り易いモデルは良いのですが、私の軽トラだとオーディオが収まる位置にそれらの配線が来てません。 モデルは1999年式でS210P型 前期 5MT 4WDですが、カーナビが動作する上で車速信号とリバース信号は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 21:09 ☆U・N・I・C☆さん
  • オンダッシュカーナビ・・・取り付け~♪

    本来使用ナビはユピテルの5インチTV無しの10年以上前の地図データーでしたが、知らない山道では先のカーブを「読む」のに活躍してくれました←これはこれでしまっておきます・ で、今回は配線周りとステー関係を詰めていきます 前回の「バージョンアップ」事件でチョイチョイ( -_-)長引いてやっと完成です♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 23:11 〇やさん
  • ナビに交換

    5千円で購入したジャンクのケンウッドナビに交換しました。 古いですが視覚的にカーオーディオの表示よりナビ画面のほうが操作トラブルで混乱しなくていいってことで交換 故障個所はボタン操作系 ちょっと手続きを踏んでボタン、液晶モニター画面が新品になってます こちらはお役目ごめんです 自分的にちょっと使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 15:53 タナ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)