ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 新車への道(^^♪

    運転席窓の外側のウエザーストリップ、経年劣化で裂けております。 なんとかしなければ。。。 で、モノ〇ロウ部品を手配 (品番さえわかればネットで手に入るイイ時代ですね) 並べてみると長さが違うように見えます、若干不安。。。 裂けた古い品をバコッと外し、新品をパコっとするだけの簡単な作業です ニー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月5日 10:07 でぶごんさん
  • フロントパネルの製作

    アクリルのスモーク板を13㎝にカットします! 紙で、フロントガラスの形どりして パネルをカット♪ フロントガラスの内側にはめ込みます、少し緩かった(>_< ) 仕方ないから、両面テープで端固定! 完成! このサイズなら、問題ないでしょう;^_^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月9日 18:37 べべ2さん
  • くるくるウィンドウの調整、その他

    運転席の窓を1cmくらい開けた時に、右膝に当たるので、それを修正する為に、バラしました。 やろう、やろう、と思いつつも、、、すぐ忘れちゃう(笑) バラすと、こんな感じです。 プラ製の内張り外しで、ドアの内装とくるくるハンドルとの隙間にぶっ刺して、この金色?の針金クリップを目視出来るようにすれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月9日 18:12 えーちんさん
  • ハイゼットトラックパワーウインドウ化

    ハイゼットトラックにキーレスエントリーを取り付けて早1年ヽ( ̄▽ ̄)ノ 何かやることはないかとみんカラを見漁っているとパワーウインドウ化に目が留まる(○_○)!! 思い立ったが吉日…(・д・)ノ …しかし、汎用か純正かで暫し悩む(-""-;) 純正に決定(o・・o)/~ レギュレーターは某億ション ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月22日 11:33 initialY.さん
  • ドアバイザー貼り替え

    色々ありまして、ドアバイザーにキズが入りましたので新品に交換しました。 樹脂のピンが嵌っているので内側から押して外し、あとは両面テープで貼り付いているので剥がします。 剥がした後は糊を除去して脱脂します。 説明書に従って取り付け位置を決めます。 説明書では水性ペンでマーキングと書いてありましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月14日 02:04 ユーとらさん
  • アルファードから、引継ぎ。

    あまり中が丸見えだから、アルファードから外したこれを、付けました。 捨てるつもりだったが、思いつきで付けました。 助手席にも、グラプロもこんな感じですよ、青森はまだカーテンは取り締まりしてないが、関東ではNG。 カーヒィルムは1発で検挙だから、これで良し、注意されたら、たためばいいだけ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 06:41 ハイエース637さん
  • パワーウィンドウ・キーレス取付 その①

    やはり「軽トラ」と言えどパワーウィンドやキーレス程度は無いと非常に不便を感じてしまい・・・部品自体は去年夏辺りに購入していたのですが取付が今頃に・・・。 何せ軽トラのドア内部はスペースが無く如何にしてドア内張を膨らまない様にするか考えました・・・その結果パワーウィンドウモーターの取付角度をノーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月23日 00:09 T.Kさん
  • リノベ その4 ステッカー

    車名、社名、4WDの表示がなくシンプルなスタイルで自分好み しかし、リアを見ても特徴がないのでなんの軽トラかわからないのでステッカーを付けることに その前にリアガラスが透明なので好きなフィルムが施工できます と言っても前のジムニーで余っていたグリーンフィルムですが・・・ 平面なので施工も楽ですね♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月22日 21:33 けしごむっこさん
  • 網戸兼反射対策

    スライディングリアガラス、夜間特にナビの反射と対向車ライトの反射で合わせ鏡状態になり、ルームミラーに目をやるのも嫌になったので… 4年ほど前?にカインズで買ったロールサンシェードを、フチゴムより上側に配線クランプを加工して引っ掛けました。 幅が狙ったようにガラス開口部とピッタリ。 下側には面ファス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 20:19 ヨーヨー4040さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)