ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • クラッチペダル清掃他

    クラッチペダルを戻した時に変な音がしいたのでブーツに注油しました。戻った時にブーツが引っ掛かって浮いて戻るときに音がしている感じでした。 あとシフトリンケージも清掃して注油しときました。 →特にシフトリンケージは何も不具合は無かったのですがメンテナンスしたら軽快なフィーリングになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 20:15 たか210さん
  • クラッチのつながり位置調整

    クラッチのつながるポイントが遠いので調整です。クラッチを踏んで足を離す直前でつながる感じでしたので、扱いにくい状況でした。先人の皆さんの整備手帳を参考に実施。矢印がクラッチケーブルです。 そのケーブルをたどっていくと、こんなダイヤルみたいなものがあります。これが調整ダイヤルのようです。 拡大写真。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:46 RA272さん
  • S510Pジャンボ クラッチペダル遊び調整

    クラッチペダルの調整は今までしたことがありません、何となく遊びが多くなった気がするので、調整してみようと思います。 スロープで作業空間を確保します。 潜ってミッションとクラッチワイヤが繋がっているところを探します。 クラッチワイヤのアウタ側に調整ネジがあるので、それを回して遊びを調整します。 と書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 19:29 ヲレサマさん
  • ブレーキペダル清掃&注油

    昨日くらいからブレーキペダルを踏むとギーギー鳴きだしたので清掃してから注油しました。ついでにクラッチとアクセルペダルもやりました。 ドアヒンジも最近やってないので清掃&注油しました。 やはり、やっただけの事はありますね。動きが軽くなりました。【追記】ブレーキペダルのみまたギーギー鳴き出したのでまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 12:29 たか210さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)