ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ハイゼットジャンボ S510P 雨漏り修理

    ここ最近雨降り後に、車を動かし始めるとアクセルに置いた足の甲あたりに水が滴り落ちるという現象が見られました。2年ほど前から、フロアマットもよく濡れているなとは思っていましたが、最近、水の流れが変わって滴り落ちるようになったようです。フロントグリル、ヘッドライト等を外し、水をかけるなど色々と確認しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月17日 20:48 Mach555さん
  • アトレーXXバンパー補修

    みん友さんのケイ適当ガレージさんが苦労して見つけてきてくれた8系アトレーXXバンパーですが・・・ かなりボロボロ・・・(滝汗 オクでも滅多に見ない上にあってもかなり高騰する物なので補修して使います。 手間はかなりかかりそうですが・・・ とりあえず塗料が浮いて塗装が浮いてくるような場所を剥離& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 17:46 One night clubさん
  • アンダーカバー修理

    夜勤前に給油 2,3日前からフロント 左側から異音がしてたのゎ 気づいてたけど・・・・ 帰りに異音が大きくなり 見てみれば アンダーカバーが 外れてましたゎ トリムクリップが 何本か無くなってましたょ ホームセンターでボルト関係を購入して トリムクリップでゎなくてボルトで 固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 12:03 事務二課さん
  • 補修

    先日の大雪で、家の前の道が埋もれてまして 無理やり走ったらお尻流れまして ボコーンって あと アオリの当てゴムも劣化していたので ディーラーで注文 こんなの100円くらいなら分かるんですが 千三百円なり(-_-;) ビスで止まってたんですな 千切れちゃって中に残骸が・・ 交換! ゴムも交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 19:29 あひるTさん
  • 錆除去かなぁ

    奥まで入ってる めちゃ綺麗になった。 ガラスは再利用。 二箇所穴が空いたらしく。やって良かった。  費用はガラス屋の計算待ちって事で、まだ不明。 車工房I'sにて  ステッカーが廃盤になっとって… ダイハツ で似た様なのを探してもらう事に  白濁汁が…  8.8諭吉でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 20:21 KIICHIさん
  • BMWのx5にドア当て逃げされるの件

    雨があがって洗車したらいきなり傷発見‼️ こうして アストロのチッピング塗料 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 19:24 駿河湾の人さん
  • アオリハンドル溶接

    何故か😱あおりハンドル折れました。 ダメもとで、溶接してみます。 おー😆ラッキー付きました👌 下手な溶接跡を削ってごまかします。 タッチペンで塗装 タッチペンしても、溶接の盛り上がり隠せません当然😁OKにします。 強度重視です😊 塗装乾燥後、取り付けます。 強度は?ですが、今後観察し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 18:43 赤松中さん
  • ルーフ凹み板金

    このクルマ、何故かルーフに凹みがあります。前オーナーは何処にぶつけたのか?? 友達が板金をしてくれています。運転席側角の深い窪みをハンマーとドリーで叩きだします。 画像では分かりにくいですが、まだ浅い凹みがあります。 友達の得意技?足板金です(笑)それにしても傷んでいる天張りを張替えたい・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 21:00 きんちょ.さん
  • シリコン塗装

    昔から耐水処理にはシリコン(そのもの又は溶剤希釈で)はよく使われていた。なにしろ耐候性、耐水性が抜群で接着力もある。しかも昔はシリコンシーラントは安かった。 先日、40年もののトタン屋根の雨漏りを発見してしまった。 手持ちのシリコンで上塗りしてみることにした。 先端に穴を開けたときは出そうだったが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 21:54 しょうわじじいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)