ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 雨水

    インタークーラー移設作業のとき 雨上がりで、 そのときスピードメーターセンサーに ポタポタと水がかかっておりました。 以前も別のセンサーを付けており、 なぜか腐食して壊れました。 なるほど原因はこれだったようです 荷台外して原因部分をシーリングです もう荷台外しは大変でやりたくないので、 他の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:44 ukoji_さん
  • インタークーラー移動

    エンジン交換のとき、 その場しのぎでインタークーラーを設置したので 効率的に場所が良くなく、しかも エアクリーナ交換のとき妨げになりますので移動します 後方に移動。 エブリィのインタークーラーに交換。 いままで6000回転くらいで頭打ちだったのが レッドゾーンまで回るようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 22:30 ukoji_さん
  • ブレーキブースター

    後期はヒューズのブラケットに OBD形式のカプラがあり、 ハンドルブラケット周りの付属として 中古で入手 メチャクチャな配線を見直そうと バラバラに。 ここまで分解したのは初めてで、 2、3か所断線したりして 復旧できるか心配になりました ブレーキブースターを見てたら 後期のほうが大きく感じました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:09 ukoji_さん
  • フォグ点検とか

    フォグランプの左が不点灯してたのでボンネット?外して点検、ギボシ抜けかけてたまじかよ(笑) 清掃して絶縁グリス塗って差し込んで点灯確認したのでビニテ巻きまくってやった。 ついでに以前から壊れてたアクセルワイヤーを直します。 ミゼット2は3台買いましたが全てここが割れていました。おそらくみなさんも割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 15:39 ふくちゃん.さん
  • アクセルワイヤー修理、フレーム錆穴補修

    アクセルワイヤーの車体部分から出ているプラスチックが割れています。 実は分かってはいたのですが、大丈夫だろうとほっといていました。 が、他の方の記事でワイヤー断裂の恐れがあるとわかり補修する事に ついでに車体下部の錆穴も補修 耐熱、耐油エポキシアルミパテGM-8300を使う事に アクセルワイヤーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 06:48 もりミゼさん
  • 炭酸ガス消火器取付。

    Co2消火器です。 運転席右横に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 17:28 にゃぼさんさん
  • メーター交換

    メーターをアトレーワゴンS320Gのに 換えました なかなか収まりが良いです 下ごしらえが大変でした。 配線図とにらめっこ 距離がやたらと増えました。 なぜかパーキングブレーキ警告灯が 逆動作になってます。配線ミス? つなぎ変えただけなのに ABS付きの場合、 パーキングブレーキ配線がABSコンピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:24 ukoji_さん
  • ドアノブ

    乗ろうとしたらドアハンドルがプラプラ 部品通販しました ハイゼット用ですけど おそらく合うはず 内張はがして ネジを落としそうでハラハラな作業です 形状は同じですけどブッシュが反対ですね 反対にします 慣れている方がやれば そうでもないでしょうけど。 いろんな所にコツが必要な作業がありますので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 10:42 ukoji_さん
  • ファイナルギア5.85から4.1

    アトレー700系のファイナルギア、 ギア比4.1 前の投稿でも記載した通り 大きくてボルトオン不可でしたが、 ユニバーサルジョイントの接続部と サイドのシャフト接続部は同じですので、 無理やり削って6ミリの板を 挟んで、強引に溶接 組付けて動くのを確認して オイル入れて漏れがないことを確認して 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 21:48 ukoji_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)